昨日は不思議なお天気で
パ~っと晴れたと思ったとたんに
ば~っと大降りの雨がドカ~っと降る
こんな現象が2度続いた
雨上がりに土が柔らかくなり
これまで放置していた野菜に追肥して置こうと
先ずは深ネギから
そして、ナスに化成肥料を
最後にヒョロヒョロのピーマンです
これで少しは元気になってくれるかな?
今年は1個も生らなかったと思っていた梨
葉っぱの陰に隠れて1個だけ発見しました
昨日の収穫です
初めてミョウガの株間を探してみたら
こんなに沢山見つけました
夕方、知人のUさん宅へ全部届けてあげました
このUさんからは夏と暮れにお野菜のお返しとして
私の好きなキリングリーンラベルが届きます
今朝、今の所は晴れていますが
午後は雨の予報です
先日の水道管工事代金約14万円を引き出しに
銀行まで行かねばなりません
田舎なので銀行までは6㎞以上も有ります
遅れましたが、、お母様100歳のお誕生日おめでとうございます!
しっかりとされて、嬉しいですね。
逢えないのが残念ですネ、元気でいて下されば そうちに ネ・・
新鮮野菜とビールの行き来、良いですネ
雨が降ったら涼しいかな、、雨が欲しいです、、
コメントありがとうございます
しっかり頑張って自分なりに努力している母に
毎日応援し神棚にお参りしています
必ずビールを届けて下さるUさんへ
食べきれない野菜が有ったら持って行く事が出来
無駄にならずに助かっています
こちらはたった今、午後1時から30分間
急激に土砂降りとなりましたよ
そして今パット止みとっても涼しくなりました
この後の雨はそちらにお分けしてあげたいです
こちらも一昨日、昨日と降りましたが、土が湿るようにはありません。
そろそろ降ってくれないと里芋が枯れそうです。
そのお陰でとっても涼しくなり畑も湿り
草引きがはかどりましたよ
綺麗な実ですね!
マリーにお祝いコメをありがとうございました^^
マリーはfufuさんのお母様と一日違い8/9生まれなんですよ
^^
ミニチュアダックスの18才を人間年齢に換算すると
88才だということです。
100才までまだまだでした~^^;
☆
こちらも風が強かったです
コタチベゴニアの枝が吹き折れていました
梨の木が1本有るのですが
なかなか食べるまで生っていません
海辺で風が強く吹き落されてしまうんです
今年は台風も来ずチャンスだったのに
実が生らないのです
うまく行きませんね~
写真はよく撮れていますが
どうかな~?美味しいだろうかな~?
マリーちゃん8月9日生まれでしたか
マリーちゃんは病院やお薬与え等お母チャマは
お世話が大変だと思いますが
頑張って生きてもらいたいです
応援しています