富士フォトガイド

 いつまでつづくやら

祈願火祭り

2007-08-18 12:42:25 | 行事 祭り

神主さんの祝詞奏上のあと玉ぐし奉天


子供達も火祭り体験。松明をゆらゆら下げ道を行進


境内前で手馴れたパフォーマンス。こどものバチ捌きも祭りを盛り上げた。


松明の炎の行進


猛烈な熱い火焔放射だ。男衆の粋なパフォーマンス

富士市神戸地区まちづくり推進会議が共催した祭典。火祭りは八月中旬、火のついたまきの束を輪の字に振り回し害虫駆除や無病息災など地域の安全を祈願する。一時途絶えたが十五年前に復活した。