千人塚古墳発掘 2007-02-16 17:22:41 | 遺跡発掘 降り積もった雪が強風で吹き飛ばされている 千人塚古 土器が出るとドキ、ドキする。 古墳の標識 遺跡公園にするための囲溝調査 この一帯は丘陵地で狩猟が出来、南は湖沼が広がり漁労に恵まれていた。そんな関係上、琴平古墳、的場古墳、浅間古墳など点在している。富士市では埋蔵文化財調査室があり遺跡発掘に積極的に取り組んでいる。 #写真 « 富士に梅 | トップ | 沼川に桜 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 雪煙・・・ (てんけい) 2007-02-16 23:30:44 遠くから見ると綺麗な富士も、この様にはっきりと雪煙が見えると云う事は、頂上辺りはかなり荒れてるんでしょうねやはりfujiさん、古墳調査の仕事に携わってられるんですね・・・ 返信する 雪煙 てんけいさんへ (fuji) 2007-02-17 13:00:59 先日の大荒れの低気圧の日の撮影です。前日の久しぶりの雨で、そちらでは水不足の解消になったでしょうか、今回は試掘なので作業はすぐ終わりになります。 返信する 雪が・・・ (julia) 2007-02-17 21:41:22 すごい強風なんでしょうね、雪が煙のように吹き飛ばされている風景は、初めて拝見しました。古墳の発掘もされてるなんてすごいですね、千人塚古墳ですか、その辺には沢山の重要な古墳が埋没していてこれからが楽しみですね 返信する 素敵ですね (「はな」) 2007-02-17 23:04:10 強風で富士山に積もった雪が吹き飛ばされる様子ま近くで見せて頂きびっくりです・・頂上は、ものすごい強い風が吹いているのでしょうね。トッテモ素晴らしい貴重な画像をUP下さり感謝致します。色々な処で古墳が点在し発掘作業に大忙しの様子・・発掘されるごとに色々な事が判明しお楽しみが増しますね・・京都でも街中のビル建設の折良く古墳が見つかり工事が一時ストップしたりして中々大変な事も有るようです。 返信する 古墳 jiliaさんへ (fuji) 2007-02-18 17:24:09 年度計画の予算内の試掘なのでこれが終わるとしばらく本調査まで仕事は休みになります。 返信する 雪に強風 はなさんへ (fuji) 2007-02-18 17:51:57 飛ばされた雪は山梨の忍野村へ舞い落ちます。晴れていても雪が降ってきます。京都では奈良とおなじく飛鳥時代からの古都ですからまだまだ未知の遺跡が眠ってますね。道路や建物の工事中に発見されよく話題になりますね。 返信する 遺跡発掘 (hirosijiji1840) 2007-02-20 15:42:53 fujiさん、今日は!fujiさんは、遺跡発掘の仕事に携わっておられるのですか?そちらの方は振興財団があり遺跡発掘に積極的に取り組んでおられるのですね。私は趣味程度ですが、古墳見学に行きますが全国的に有名でない所は何処も管理が、いまひとつの感じがします。古代の人々の事をも少し学びたいのですが・・・・ 返信する 遺跡 hirosijiji1840さんへ (fuji) 2007-02-20 17:59:57 古代の人には住みよい一帯だったようです。第一,第二東名工事には遺跡が発見されてますが。工事の遅れを心配し公にならない遺跡もあったようです。 返信する 古墳発掘 (種子島ブログ) 2007-02-21 06:53:14 富士山、このような強風ですと登山も、ままならないですね。遺跡公園の隣が茶畑・・・。地域柄が偲ばれます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やはりfujiさん、古墳調査の仕事に携わってられるんですね・・・
今回は試掘なので作業はすぐ終わりになります。
古墳の発掘もされてるなんてすごいですね、千人塚古墳ですか、その辺には沢山の重要な古墳が埋没していてこれからが楽しみですね
頂上は、ものすごい強い風が吹いているのでしょうね。
トッテモ素晴らしい貴重な画像をUP下さり感謝致します。
色々な処で古墳が点在し発掘作業に大忙しの様子・・
発掘されるごとに色々な事が判明しお楽しみが増しますね・・京都でも街中のビル建設の折良く古墳が見つかり工事が一時ストップしたりして中々大変な事も有るようです。
晴れていても雪が降ってきます。
京都では奈良とおなじく飛鳥時代からの古都ですからまだまだ未知の遺跡が眠ってますね。道路や建物の工事中に発見されよく話題になりますね。
fujiさんは、遺跡発掘の仕事に携わっておられるのですか?
そちらの方は振興財団があり遺跡発掘に積極的に取り組んでおられるのですね。
私は趣味程度ですが、古墳見学に行きますが全国的に有名でない所は何処も管理が、いまひとつの感じがします。
古代の人々の事をも少し学びたいのですが・・・・
第二東名工事には遺跡が発見されてますが。工事の遅れを心配し公にならない遺跡もあったようです。
遺跡公園の隣が茶畑・・・。
地域柄が偲ばれます。