出掛ける時は13℃、海岸にシギチ探索、シロチドリが3羽居ただけでした
海岸近くの低木帯(渡り鳥の経由地?)に居ました、カシラダカ?内陸でハイタカ君がお待ちです・・・
いつものメンバー、鳴いて居場所を教えてくれた(詳しい人に聞いたらオオムシクイではないか?)
帰り道田んぼを経由、遠くを優雅に飛んでる、マガン?
以下は昨日撮影、カワセミを撮影したポイント付近、ホバリングしてくれたがちょっと遠い!
加陽湿地の草むらを探すと結構な数が居ました、ちょっと黒くなった?
海岸近くの低木帯(渡り鳥の経由地?)に居ました、カシラダカ?内陸でハイタカ君がお待ちです・・・
いつものメンバー、鳴いて居場所を教えてくれた(詳しい人に聞いたらオオムシクイではないか?)
帰り道田んぼを経由、遠くを優雅に飛んでる、マガン?
以下は昨日撮影、カワセミを撮影したポイント付近、ホバリングしてくれたがちょっと遠い!
加陽湿地の草むらを探すと結構な数が居ました、ちょっと黒くなった?