目を凝らし、耳を澄ませば、逢える!

野鳥を主体に写真を楽しんでおります

コウノトリなど

2020-07-17 17:49:09 | コウノトリ
明るい曇り空、用事のついでに近所をウロウロ、ズームがない(^^;ノートリです



オオヨシキリの♀?白く丸い腹を持った蜘蛛を捕獲



ちょっと白っぽい君、今日はこの子だけでした

やっぱり・・・あっちに飛んでった



フォーカスはカワセミを追いかけてる(カメラが勝手に・・・)



異種間は仲良し、同族同士はは追いかけまわしてる

近所を探索

2020-07-16 17:51:15 | 日記(1)
用事のついでに短時間探索、近くに来てくれない



サシバ・ハヤブサは見たことある山奥の峠、ミサゴが居るとは・・・

何かかが何かを持って高速で飛び去った、多分ウグイスが蛾を持って・・・

昨日発見したホオジロ君の巣

一昨日の18:44に現れた、やっぱりフルサイズ24mmで入らない






カワセミの闘い?

2020-07-15 17:45:05 | カワセミ
今日は、はっきりしない天気、とりあえず近所をウロウロ、成果はなし!でした
以下は昨日撮影の写真、朝、裏の休耕田に飛来、足環なしさん



加陽湿地のカワセミ、活発に動いてくれた、三羽居たかも、右の子は腹が白っぽい、仲は悪くない

右の子は腹が赤っぽい、バトル?追いかけっこ?







右の子は腹が黒っぽい、ここでよく見かける











下の子を狙ってたが何故か飛んでる方が写った(^^;ファインダー越しの狭い視野では飛来は見えない

これは本日撮影、今日はカワセミは”愛想なし”でした、ここににもカワセミは居たが遠い・・・
ハスカワの可能性は”ゼロ”ではない”零”パーセント、とまる所は他に沢山ある

ササゴイ見た

2020-07-14 17:51:51 | サギ(ゴイ)系
梅雨の合間?北部は降らない予報だったので近所をウロウロ

翼の下側が緑、田んぼの緑を反射?









ツバメと遊んでたらフルスロットルで飛んでるアオサギ?「ん!な~んか変」
最近、出没の噂のあるササゴイでした、慣れた人は飛び方で判るらしい
特徴のある飛び方だったが頭の中の動画機能の調子が悪く(^^;思い出せない・・・











今日も雨

2020-07-13 17:43:17 | 日記(1)
止む時間帯がほとんどなかった、裏の田んぼに珍しくカルガモが来た







この30秒後、突然飛んで50mぐらい移動

原因はこの子、多分オオタカ、最悪の方向(真っすぐ向こう)に飛んでった・・・

よく考えたらカラスが数羽ウロウロしてた、オオタカは近くの木にとまってた?

寂しいので在庫写真・・・無茶苦茶怒ってる?近づいたらグーで殴られる(^^;

そこそこ怒ってる?喉元が膨らんでるので小さく鳴いたかも(声は聞こえなかった)

まあまあ怒ってる?