目を凝らし、耳を澄ませば、逢える!

野鳥を主体に写真を楽しんでおります

トラフズク&ハイチュウ♀

2021-12-20 17:33:55 | フクロウ系
今日は曇りで風が弱い、鳥友さんから情報頂いたトラフズクポイントに行ってみました
見やすいところに居てくれた、怒ってる?(スリム化加工はしてません(^^;)ノートリです

画面からはみ出すので少し離れて撮影、丸くなってくれない

何処から撮っても細い枝が被る

昨日のハイチュウポイントに移動、登場したが遠い&逆光

何故か?橋もススキも拾わずハイチュウにピントが合ってる、後ろ姿だから(^^;
『ハイチュウ後ろ姿おじさん』の汚名”挽回”(^^;

こっちに来い!あっちに行って堤防を超えて消えた

午後から晴れてきた、帰る途中、ハイタカ♀が舞い降りた、これも逆光



遠くなったが順光位置に回り込んでみた

一昨日の写真を整理してたらアトリらしき鳥が写ってた




ハイチュウ♀

2021-12-19 17:51:41 | ハイイロチュウヒ
今日も昨日と同じような天気、昨日のハイチュウ♂ポイントに行ってみました
鳥友さんが三人いらっしゃいました、一名の方(奥様は幸運の女神様)が100mぐらい移動
”ハイチュウ後ろ姿おじさん=私” から押し売りされたラッキーレンズの所有者
この方がハイチュウ♀の第一発見者、レンズのご利益で後ろ姿だけが鮮明に・・・(^^;

あまり人を気にしないで近くを通り過ぎた













雨風が激しくなった帰路についたが明るくなってきたので加陽湿地を経由
カワウ「私らが見張ってますんでごゆっくりお休みください」

ハイチュウ♂

2021-12-18 16:28:38 | ハイイロチュウヒ
積雪5cm、景色が一変したので何かが起こりそう、時雨模様の中探索

堤防を走行中に飛来、ゆっくり近づいてみた、車は気にしない





いつものルートで探索、雪の止み間に遠くに登場

昨シーズンもここで数回目撃、やっと来てくれた、居ついてくれるか・・・









「猫ちゃん、こんにちは」「うワッ!びっくりした・・・」

この猫ちゃん、この寒さの中ウロウロ、逞しい・・・

20分ぐらいウロウロして西に飛び去った
雪景色の中では見えにくい、飛び去る姿を真後ろから見ると双眼鏡を使っても見失う

今日は地区の行事が予定されてるので早めに撤収しました

ハイチュウ♀遠い!

2021-12-16 17:37:17 | ハイイロチュウヒ
今日まではいい天気の予報、ハイチュウ♂が目撃されたポイントに行ってみました
途中の畑に居た、ノシリ×ノスリ(^^;

名誉のためにカッコいい姿も・・・

コハクチョウも来そうなポイントで待機、至近距離をハイタカが通過、気付くのが遅かった
ハイチュウしか頭にないので低いところしか見てなかった



別なポイントに移動しようか・・・遠くに登場



途中からカラスが絡んで高度を上げて山の向こうに飛び去った
「カラスの馬鹿野郎・・・!」柚子は『大馬鹿十八年』らしい(^^;

待機場所から見えなかったが近くに居た、鳥友さんの情報では14羽居るらしい

河原をウロウロ、至近距離にハイタカ♂発見、ノートリです

ちょっと動いて開けたところに移動してくれた