転勤or昇進祝にはカメラを買おう!
そう決めていて、今年昇進すると期待していたわけではないけれど
(予感は有った
)、「いつかは・・・」と決めていたのがこのカメラ。
昇進の質から言って〝今回買うのに相応しい〟と、まだ内示段階であるにもかかわらず東京銀座の中古カメラ店でゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
6×7版の候補としてはペンタックス67とフジGF670。
その他、昇進の質的に相応しいカメラとしてはEOS5DMarkⅡとハッセルブラッド。
多少の思案の結果。。。
○フジGF670は何とな~く所有欲をかき立てられなかったので落選。
○今回は中判カメラが欲しかったのでEOS5DMarkⅡは落選。
○ハッセルブラッドはレンズシステムと合わせると高額過ぎるので落選。
マキナとペンタ67とを持ち比べたいな~と思って中古カメラ店を回り始めたものの、マキナそのものが置いてない
。4件目にしてようやく出会えた頃にはペンタ67の事は記憶の片隅にも無く、「展示されているマキナ67にするか、ヤフオクで出品されている後期型670にするか」、帰りの電車の時間が迫る中、この悩みでパニック状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
希望としては後期型マキナ670を買いたかったのですが、マキナ67の現物を見て、その状態の良さに一目惚れ!ヤフオクのモノがここまで状態が良いという補償は無く、結局ゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ヤフオクで買うより当然割高だったけど、現物を確認して買うことの満足感はひとしお![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
これで手持ちのカメラは、
デジタルではEOS30D+OMレンズorM42レンズ。
フィルム35mm版としては、OMレンズorM42レンズにEOS、オリンパスOM、ペンタックスSPの組み合わせ。
66版としてはflexaretⅥ。
67版がプラウベル マキナ67。
次の狙いは。。。ハーフ版カメラかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まずは今年、マキナを軸に35mm版を組み合わせて撮影行へ出掛けましょうかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/edd13fc4ca85ba3a243f5e39a4068af5.jpg)
視野率85%
2009年3月購入
そう決めていて、今年昇進すると期待していたわけではないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昇進の質から言って〝今回買うのに相応しい〟と、まだ内示段階であるにもかかわらず東京銀座の中古カメラ店でゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
6×7版の候補としてはペンタックス67とフジGF670。
その他、昇進の質的に相応しいカメラとしてはEOS5DMarkⅡとハッセルブラッド。
多少の思案の結果。。。
○フジGF670は何とな~く所有欲をかき立てられなかったので落選。
○今回は中判カメラが欲しかったのでEOS5DMarkⅡは落選。
○ハッセルブラッドはレンズシステムと合わせると高額過ぎるので落選。
マキナとペンタ67とを持ち比べたいな~と思って中古カメラ店を回り始めたものの、マキナそのものが置いてない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
希望としては後期型マキナ670を買いたかったのですが、マキナ67の現物を見て、その状態の良さに一目惚れ!ヤフオクのモノがここまで状態が良いという補償は無く、結局ゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ヤフオクで買うより当然割高だったけど、現物を確認して買うことの満足感はひとしお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
これで手持ちのカメラは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
次の狙いは。。。ハーフ版カメラかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まずは今年、マキナを軸に35mm版を組み合わせて撮影行へ出掛けましょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/edd13fc4ca85ba3a243f5e39a4068af5.jpg)
視野率85%
2009年3月購入