今日は、第三班の食事会へ行ってきました。
食事会場はご近所の料亭 ” 栄喜屋 ” さん。
メニューは、ウナギ丼ぶり、クジラの湯引き肉、鴨肉のハム、もずく酢、刺身、ステーキ等など、上品な味付けでとても美味しかったですよ。
ここ栄喜屋さんでも、普段あまり食事が進まない利用者の方々の多くは、残さず食べておられました。所変われば・・・食欲も・・ですかね。
これに関連して、新たな発見も
・・・・普段、水分摂取量が少ないSさん、なんとか水分摂取していただこうと日々、試行錯誤の支援を行っていて、その中でもお茶にはとても厳しい方で、「美味しいお茶しか飲まない
」 くらいの勢いで、Sさん専用緑茶を準備するほどの方が・・・・・今日の食事時に飲んだウーロン茶 ” 煌 (ファン) ” が・・・ お口に合ったようで「
このお茶うまい
」と一言。 そこで担当支援員はニヤリ
「早速準備を・・・」。やはり、もっといろいろ試してみなければならないと感じました
。
ゆっくり、のんびりと過ごしたお昼でした。