【常明園】の日常~がんばらない いつも一所懸命だから~

長崎県の東彼杵にある障害者支援施設(生活介護・施設入所支援)【常明園】での利用者さんや職員さんの日常を紹介します。

常に、明かり灯る、花園を〜花が折れきってしまう前に〜

2021-05-10 23:13:00 | Weblog

そう僕らは無限大

Tonight世界

日本も世界も未曾有の中、答えも無いまま、答えを探し、答えも無いまま周っている。

とあるドラマを見て、すごく共感出来るものがあった。

「物事や疑問、質問、問題に対して、どう答えるか。」

そもそも疑問や質問が生まれる事が素晴らしい。羨ましい。
これは後々…

そう、勉強と言えば学生のイメージだけど、それだけじゃない。
勉強なんて社会でも当たり前。
日常生活にありうること。

全ての出来事、事柄、物事に対して、どうあるべきか。
本質(原因)を探す、そこからどう派生したか(危険、対処)、結果(自身のやれたこと、至らなかったこと)
物事や問いには、本質がある。
そこを突き詰めようとするかしないかだけ。
その間に、あれやこれや言い合い本質にせまること。
答えは、いらない。
その過程と、そこから生まれた数ある中の一つの案に意味がある。

どれだけ団結して案を出せたか。

愚痴とかじゃない。

本質を汲み取り、調べ、鬩ぎ合い(これは違うか(笑))

後々と言ったけど、言いたいことの結末は、そこにある。

何かを始める時には、異論や意見は付きもの。
「出る杭は打たれる」だとか「先駆者は否定されて…」だとか言うけど、そんなんじゃない。

何故、否定や悲観から始まるのか…

意味が分からない、どうすればいい。他人任せ。

もう一度考えよう。
どうすればいいは、質問でも疑問でもない。
ただの否定、拒否。
様々な視点から見て、「理解」しようとすれば簡単なコト。
自分本意で考えることを捨てること。
それが出来ていれば簡単なこと。
本質を見る、知ろうとすること。

でも人は、それぞれ道がある。
スタイルがある。
変えられないコトなんて、ごまんとある。
プライドだってある。
それでいい。
誰だって人。
否定もしないし否定もしない。

肯定しかしない。肯定しかしたくない。
否定してもいいことはない。
前向きポジティブ適当。

やる時やればいいんです。

ただ、ホントに先が見えなくなれば、正座して頭下げて、先に、また先に、また新たな道を進むしかない。まだ腐れない、腐れられない。腐りたくない。

それもまた人生。

長い長い長いよっ。(笑)

でも、ちょっぴり小話。

無名のインディーズから音楽やってる人間が、バイクレースやってる人間の言葉に感銘受けて、努力して実践する。
現に有名になって、ライブもソールドアウトなるくらい。

感銘は受けても実践できるか。
そこまでやれるか。

ジャンルなんて関係ない。

自分の在るべきやるべきすべきコトと、ベキベキベキ、マダマダマダ。
まだまだやれてないことばっかり。

悔しいな。
でもそれが現実。
羨ましくもないし、妬みもない。
全然届かないし憧れでしかない。
だから素晴らしい。
目指すべき場所、人がいるって大切。



それが音楽だとか福祉だとか関係ない。
やれることは在る。
ただ理想と現実は違う。
理想が現実を否定して現実が理想を否定してちゃ何も始まらない。

とりあえずやってみよ。

ステキな夜だよきっと。