本日は、大村市にある社会福祉法人 飛翔会 ワーキングヒルズ様のご厚意により、”立浪部屋力士の方々とのふれあい会”にお呼びいただき、一緒に参加させていただきました。
取り組み前の準備運動から始まり

(股割り姿には観客ビックリ

チョーやわらかい

)、技の紹介、観客との取り組み、ちゃんこ鍋の昼食

、餅つき、髷(まげ)結い披露・・・と、それぞれのプログラムに吸い寄せられるほど見入り、担当であった写真撮影を忘れてしまうほど楽しかったですよ

。
もちろん、当施設の利用者の方々も”力士との取り組み”、”力士と一緒に餅つき”などへ参加し、まさに”力士の方々とのふれあい会”でありました

。
昼食でいただいた、立浪部屋特製ちゃんこ鍋はあっさり味でありながら、食べ応えのある一品でした

。しかぁ~し、このあっさり味がくせ者で、食べた時は”鳥ガラスープ系


と思っていたのですが、後から情報によると、かつおベース


しょうゆ味だった様で、私の味覚が悪いのか

、味付けが深いのか

・・・・・(

たったぶん後者

)。

伝の味ってやつですね

う

む、また食べたい・・・

。
いやぁ~

とても楽しいかったです。是非とも来年、また、お声が掛ることを常明園一同で願いましょう。次回は希望者全員参加で・・・

ワーキングさん。
楽しんだついでに、今日はとても寒く、体も冷えていたので途中、大村・シュシュへ立ち寄り、ホットコーヒーとケーキのセット

を美味しくいただき、帰園しました。