【常明園】の日常~がんばらない いつも一所懸命だから~

長崎県の東彼杵にある障害者支援施設(生活介護・施設入所支援)【常明園】での利用者さんや職員さんの日常を紹介します。

☆稲刈☆

2011-10-12 15:41:03 | Weblog

いよいよ 施設の田んぼも稲刈りの準備が整い始めています。

田んぼの稲穂も頭を下げていました。

 

しかし担当職員さんの話だと一部の田んぼでは、いのししが入り込み荒らされているとのことです。

いのししが荒らすとお米が臭くなり食べられません大変な被害です。

っと

 

話は変わりますが、施設の上の地区でこんな案山子たちを見つけました。

「かかし村」そのままのネーミングでした

のどかな田園風景に現れた「かかし村」でした。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-10-13 11:35:29
遂に来ましたか?!イノシシっ
今後、被害がないことを願います


あと、かかし村ってそんなのあるんですね~おもしろーいその中に混じって写真とりたいなぁ~

これなら、カラスも猪も?!近寄れませんね
返信する
不思議の国 ()
2011-10-14 08:18:43
なぜ?ここにあるのか???疑問解消のため案山子のある場所の近くの職員さんIなが さんへインタビューしました「かかし村は3年位前から製作し いわば 村おこしの一環です 中山間地のグループで取り組んでいるのだ~~」とのことでした。ホントかかしに紛れ込んで写真撮影したいですね。
返信する
 (s)
2011-10-15 22:34:02
そろそろ稲刈りですね。の被害がありませんように。今年は豊作かな
返信する
おいしいご飯 (sumairu)
2011-10-18 10:21:29
稲刈りすんだかな竹竿にかけて干したお米美味しい食べたい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。