東京の歯科医 歯周病治療ブログ ~歯を抜いてインプラントにしないために~ 福嶋広

歯槽膿漏で歯茎の腫れがあるかたの歯周病治療は、歯ブラシだけでは治りません。東京の神田で再生治療

歯茎再生のご案内

2013年09月01日 | 歯周病

歯茎が下がってしまった時にどのような対応があるのかご存知ですか?

今以上に下がらないようにするには歯ブラシを柔らかいものに変えるなどの対応を取ることで何とかなる場合もあるとは思います。ただ、元の状態に歯茎が戻ることはありません。

歯茎が下がった場合は歯茎再生を行うことが良いと思います。歯茎再生は数センチの小さな歯茎の移植を行うことで歯茎を元の状態に戻す方法です。

歯茎再生は専門ページがありますのでそちらをご覧ください。 歯茎再生専門ページ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯周病なら歯を抜いて入れ歯... | トップ | 歯周病で歯を抜かなくて済む... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歯周病」カテゴリの最新記事