「綺麗な差し歯」でも満足できないことがあるんです
最近では、多くの病院で審美歯科治療が受けられるようになり、オールセラミックのような金属を使わない白く美しい差し歯を選ぶ方が増えています。近くで治療が受けられるのは嬉しいですよね!
ただ、こんなご相談をいただくことも増えています。「差し歯を入れたけど、歯の長さが左右で揃っていなくて気になる」というお悩みです。例えば、下のお写真のようなケース。歯並びや色は改善されていても、歯の長さが左右でバラバラだと、全体的に美しく見えないことがあります。
「せっかく治療したのに…」と感じてしまう方も少なくありません。そんなお悩みにもしっかり対応できる治療をご提案しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/14fac2dd51fee6ea97a70b4e07562270.jpg)
差し歯の長さも自然に整える治療をご提案
当院では、歯茎の再生治療を取り入れることで、長く見えてしまう差し歯の長さを改善し、その上でオールセラミックを丁寧にお作りしています。
その結果、治療後は下のお写真のように自然で美しい仕上がりになりました。歯茎と歯のバランスが整うことで、笑顔に自信を持っていただけるようになります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/f2a4d7129f212a257be4673d594901d2.jpg)
審美歯科治療をお考えの方へ:歯の長さも重要です
審美歯科治療では、白く美しい歯を手に入れるだけでなく、歯の長さを左右で揃えることも見た目を自然に整えるために大切です。長さが揃っていないと、全体のバランスが崩れてしまい、仕上がりに満足できない場合があります。
当院では、歯茎の再生治療や細かな調整を組み合わせて、歯の長さを自然に揃える審美歯科治療をご提案しています。また、治療の前には無料カウンセリングを行っており、しっかりとお悩みやご希望を伺います。
さらに、遠方からお越しいただく患者様にも通院しやすいようにサポート体制を整えています。ぜひ一度ご相談ください。理想の笑顔を一緒に目指しましょう!
歯茎の再生治療の注意
お写真を見ていただいてわかるように歯茎が回復しております。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。お写真では、画面上前歯6本の再生治療を行っております。また、合わせてオールセラミックの再治療を行なっております。
歯茎が下がって歯の根が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。
歯茎の再生治療および、セラミック治療は保険外診療となります。このケースでは、歯茎の再生治療15万4千円(税込)オールセラミック治療59万4千円(税込)かかりました。
- 歯茎の再生治療のリスクと対策について
- 歯茎の再生治療は外科的な治療のため、いくつかのリスクがあります。治療後は糸でしっかりと縫合しますが、尖ったものが刺さったりすると歯茎が開いて出血する可能性があります。また、術後に腫れや痛みが出ることもあります。
当院では、出血予防のために止血用マウスピースをお渡しし、術後のケアについて丁寧に説明しています。患者様には注意事項を守っていただくことで、回復をスムーズに進めていただけます。
また、歯茎の再生は歯周病の進行状況や感染の有無によって効果が異なり、ご希望の位置まで必ず回復するとは限りません。当院では、審美面も考慮した方法を取り入れ、より自然な仕上がりを目指しています。治療に不安がある方も、安心してご相談ください。
審美歯科の注意
・料金と選択方法
オールセラミック治療は保険外診療となります。オールセラミックの種類によって1本66,000円(税込)~165,000円(税込)の料金がかかります。また、神経のない歯はオールセラミックとは別にファイバーコアという歯の土台の料金22,000円(税込)がかかる場合があります。当院では、患者さんのニーズに合わせてセラミックの種類を選択できるように強度重視・自然さを重視などセラミックの特色に合わせて対応させていただいております。
・リスクと対策
オールセラミックの色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。当院ではご希望に合わせて高精度の写真や技工士さんの立ち合いなどこだわったオーダーメイドセラミックを作製することも可能です。
また、セラミック治療をする場合、歯を削る必要があります。治療後に知覚過敏を起こすことがあります。当院では神経のある歯を削った後はコーティング剤を塗布し、処置後しばらくは熱いものや冷たいものなどの刺激物を取らないよう気を付けていただいております。
詳しい内容は下記の審美歯科の専門ページをクリックしてご覧ください。
審美歯科の専門ページ
お問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F
03−3251−3921