こんな日だったね

子供2人は独立。夫と2人暮らしも早13年。元気な猫も1匹。アラフィフで、パート始めました。そんな毎日です。

不眠の解消。

2017-02-13 16:40:12 | 日記
長く不眠で困っておりました。

夫の仕事は、夜が遅く、朝も比較的ゆっくりですので

私の仕事のリズムと誤差が生じて

なかなか上手くいきませんでした。





で、めまいもなかなか改善しませんので

いろいろ調べておりましたら「動いた方が良い!」という記事を見つけまして

おお、そうなんだな!と思い、運動はなかなか出来ませんので

(本当は、ウォーキングがしたいのですが)

ラジオ体操をすることにしたのでした





第一と第二を朝晩2回。

また、就寝・起床の時間を決める。

お布団の中でネットは見ずに、本を読む。




そうしましたところ、

まあ、何ということでしょう!

嘘のようによく眠れるようになったのでした





規則正しい生活、大事ですね

運転免許の更新。

2017-02-13 16:13:57 | 日記
誕生日も過ぎて、少々焦ってきましたので

本日、貴重な休みの日に早朝より行って参りました





順番に番号札を取って、時間まで待つのですが

何と、2番!でした~





「交通安全協会に入れ」と勧められるのがイヤで

行くのが遅くなったようなものです。

ゴールド免許ですので5年分で2千円の会費ですが

断りました。





更新料と合わせると5千円。

ちょっと、ためらう金額です。

でも、考えてみたら、1年分が4百円。

まあ、次回は考えましょう。





しかし、ああいう場が、本当に苦手で

怖そうなおじさんの話を30分聞くのも苦痛でした

ちょっとくらいにっこりしてくれても罰は当たらないんじゃないの?

と、言いたかったです。





免許がないと通勤に困りますので、致し方ないですねー

更新が楽なので(イヤだけど)、またゴールド免許の継続を目指したいと思います

義理チョコ。

2017-02-09 18:30:34 | 日記
バレンタインデイが近づくと、

お店でも、ネットショップでもたくさんのチョコレートが出回りますね。

チョコレート大好き人間にとっては、楽しい季節です。





まずは、「自分チョコ」を選び、次いで「友チョコ」それから「義理チョコ」と続きます。

会社の上司にひとつ。

お店の常連さんにひとつ。

義理チョコは2つだけですが、「感謝チョコ」でもありますので外せません。

いつもありがとう、という気持ちを込めて贈ります。

(でも、お値段は大したことはないのよ)





そして、今年は思うところあって「息子チョコ」も贈ります。

幼稚園か、小学校低学年の時以来かなー。

さあ、息子は何と言ってくるかな?

無視?かもね・・・・

揚げ物。

2017-02-09 18:13:48 | 日記
揚げ物を無性に食べたくなるときがあります。

疲れているとき、ストレスが溜まりに溜まっているとき。

と、自己診断をしていますが、どうでしょう?





今日は、ワカメの天ぷらと、タマネギと人参のかき揚げを作りました

私は、ちょびちょび料理派?ですので

乾燥ワカメを戻して、別のことをし、

タマネギの皮をむいてまた、違うことをする。

それから、人参の皮をむき、置いておく。

そして、千切りをする。





まあ、大体、一事が万事、そんな感じなのですが

取りあえず、山のようなかき揚げが出来ました。

夫が、帰宅するまでに天つゆを作りましょう。






写真をアップ出来たら良いのだけれど、

上手くいかないんだなー、これが

依存か否か。

2017-01-30 16:08:45 | 日記
お互い、ラインが出来る環境にありながら

IDや設定のもろもろが合わず、長くメールのみのやりとりが続いていました。





で、苦労の末?やっと昨日、ラインが出来る運びとなりました。

が、しかーし、早速既読スルーされております。

今までも、メールの返信が無かったり、数日遅れての返信になったり、でしたから、

ちっとも不思議ではないのですが。





思うに、その友人はネットやラインなどに依存してない生活なのでしょう。

それよりも、実生活が中心というか。

傍らに、スマホがあります、みたいな感じで。





私は、仕事と移動以外は、許されれば一日中パソコンの前でも

平気ですから~~





私も、脱ネット

そろそろ考えなくては

出不精。

2017-01-30 11:40:01 | 日記
今日は、仕事がお休みです。

朝から、ゴミ出し、洗濯の後、

こうやって、ほぼ、パソコン前に張り付いているわけですが。





数日前より、買い物メモをしたため、

買わなくてはいけないものが、たくさんあるのですが

気が進まず・・・・




ああ、出かけることって、考えただけで疲れます。

ヒトがたくさんいるところって、本当に苦手





と、いう具合に、出かけない理由をあれこれと考えて

自分に言い訳をしています。


『待ってろ、トーキョー』って。

2017-01-29 18:57:51 | 日記
ちょっと、奇をてらいすぎ、なんじゃ?

何か、CMに入るたびに耳に付きます




マラソン、駅伝、大好き人間です。

特に「大阪国際女子マラソン」は、よく知っている場所がコースになっていますので

毎年、楽しみにしています。




思うに、『待ってろ』が良くないと思います。

(個人の感想です。)





今日は、仕事だったので、録画を観ています

稀勢の里。

2017-01-25 17:02:43 | 日記
まったく、相撲ファンでもなんでもないんですが

19年ぶりの日本人横綱誕生、というのは

同じ日本人として、とても嬉しいものです(^^)/





ああ、でももう30歳なんだねーなんて思いながらテレビを見ていて

あ、息子と同い年~~!!

ということに気がつきました




息子も、独身ですしー

もう、息子も若くないんだなー。

そして、勿論私も若くないんだわー

嫌々、病院へ(>_<)

2017-01-20 15:37:51 | 日記
寝返りをうつと、ぐるぐる目が回るので

致し方なく、仕事が休みだったので病院へGO!

まあ、言うなればQOLを上げよう!と。





寝込むほどではないけれど、時々くらくらして

ああっ、去年のように歩けないほどになったら・・・。

と、心配になるし、来週には社内イベントもありますので

ここらあたりで手を打とうかと。





医者には、酷くなるようなら耳鼻科へ行くように言われました。


がっ、

自宅近辺には、良い耳鼻科が無いのよ~~(-_-)

待てない人間だしね。

ずっと、ODA♫

2017-01-18 19:37:52 | 日記
休みの日は、ほぼ一日中、仕事から帰ってからもずっと

K.ODAのDVDを観たり、CDを聴いたりしています。

車の中でも、ずーーっと(*^-^*)

飽きません。





来月、誕生日なのですが(もう、ちっともうれしくない)

夫が、プレゼントにDVDを買ってくれるというので

ただ今、物色中(*´▽`*)





うーん、どれにしよう?

めまい、再発(>_<)

2017-01-16 13:19:09 | 日記
昨年のひどいめまいは、『完治』、とは言えず

ん?と思うことが度々ありながらも

騙しだまし、やりすごしておりました(^-^;





日常生活に支障が出ない程度でしたので

まあ、このまま行けるかなー、と思っていたのですが

ここ数日、寝がえりのたびにグルグル目が回り

洗顔のため、前かがみになると、これまたぐるぐる~~~(+_+)




ストレス?睡眠不足?

うーん、いろいろ不満がありながら、それを消化できず

我慢を重ねているからかもしれません(*´з`)





もちろん、仕事のことですよ。

ええーーっ!何でーー?!な事が有りすぎて・・・・。

『郷に入っては郷に従え』とは言いますが

従いにくいことも、多々、有ります!!

勘弁していただきたい(>_<)

2017-01-03 11:59:07 | 日記
あけましておめでとうございます。

誰も読んでいないような当ブログですが

今年も、ひっそりと更新していこうと思っています。

よろしくお願いしますm(_ _)m





31日に、娘夫婦と息子が帰省しました。

1日、午後に息子は戻っていきました(とんぼがえり

娘夫婦は、2泊3日でしたが

疲れ果てました!

娘達が帰った後、夫は、寝込み、私は発熱

娘夫婦の帰省に備えて、片付けや準備に約1ヶ月を要しました。

家の中は、片付き、キレイになりましたが

私と夫は、疲弊しました





さあ、娘達、今後、我が家に泊まるって言うかなー。

娘オットのKくんも、きっと疲れたはず




もう、来年は勘弁していただきたい!

早速、痛める(>_<)

2016-12-24 16:41:01 | 日記
年内、あと2回しかない休日。

大掃除のノルマを果たさなくては、と

朝から頑張っています。





トイレ、洗面所、お風呂場を中心に

普段、見過ごしがちな高い場所のホコリ等を

掃除しています(-ω-)/





が、床にはいつくばってめったにしない拭き掃除をし

その後、椅子に乗って高いところを拭いたりしたら

早速、腰を痛めてしまいました(T_T)





ああ、オーマイガー!

あとちょっと、あとちょっとで納得のいく掃除が出来るのに~~

もう、寝込んだりしたら大変なんで

お風呂の壁と天井は、夫に頼もうーーー(*^-^*)





ではまたね。

癌検診の結果、来ました。

2016-12-20 20:53:49 | 日記
数年前まで、A3くらいの封筒に入って

物々しく結果が送付されてきたものでしたが

今回は、ハガキ1枚。




ぴーっと、剥がすやつ。

結果、異常なし、でございました

まあ、婦人科系しか受けておりませんので

他の臓器などに何かあっても分かりません




来年は、胃ガンも受けてみようかな~。

でも、バリウムが行く手を阻みます~~