日本三大祭です。伝統的な由緒正しい日本三大祭とは「神田祭(東京)、祇園(ぎおん)祭(京都)、天神祭(大阪)」と一般的に言われています。また、各地方に三大祭はありまして、東北地方では「ねぶた祭(青森)、七夕祭(仙台)、竿灯(かんとう)祭(秋田)」、東京は「神田祭、山王祭、三社祭」、京都では「葵祭、祇園祭、時代祭」です。
また、もう1つ伝統的な日本三大祭があります。それは「ヤマザキ春のパン祭」、「東映まんがまつり」、「花王ヘアケア祭り」なのです。ただし、「花王ヘアケア祭り」の代わりに「ジャパネットたかた利益還元祭」が入ると言う説もあります。
ただし、現在はこの日本三大祭のうち「ヤマザキ春のパン祭」しか残っていません。如何に伝統文化の継承の難しさがあると読み取れます。
その「ヤマザキ春のパン祭」ですが、1981年から続いている山崎製パン株式会社による販売促進キャンペーンの1つで、2月~4月末頃まで開催されています。
祭は「パン製品に添付の応募シール(一定以上の点数)を集めると白いお皿(や小鉢)がもれなく貰える」というものです。
つまり、パンを食べると食器も集まる、という一石二鳥なものです。
この「白いお皿」は世界最大のガラス食器メーカーであるフランス アルク・インターナショナル社が毎年「春のパンまつり」用にデザインして製造しているものですので、決して私が土をこねて作っているものではありません。
集めなければならない経験値、いや点数は20点前後で、貰えるお皿によって変わります。
お店によって値段が違い、また、種類によっても違いますが、ランチパックは130~160円。面倒なので150円。これで1点です。20点集めるとすれば、150円(1点)×20個=3000円となります。
ここからが不思議な心理でして、「タダで貰えるが、3000円もかけてお皿を貰うよりも、買った方が安い」ということよりも「端を食べるのが目的で、その副賞でお皿が貰える。せっかく(中途半端に)集まったポイントだからお皿を貰わなければ損」という消費者心理を見事に突いています。
でも、ポイントは商品によって異なります。となると、点数を効率良く集めるにはどうすれば良いのか?という攻略法がありました。
調査; 東京都内のデイリーヤマザキ店舗内(価格は税込み)
■菓子パン
チョコチップスナック; 100円・0.5点
ミニスナックゴールド; 124円・1点
ランチパック(ピーナッツ); 135円・1点
ランチパック(たまご); 157円・1点
ダブルホイップデニッシュ; 115円・0.5点
ツイストサンド(カスタード&ホイップ); 125円・1点
■食パン
北海道産バター使用ロール(8コ入); 204円・2.5点
ダブルソフト; 204円・3点
ロイヤルブレッド; 173円・2.5点
■おにぎり、弁当、サンドウィッチ
おにぎり(昆布、粒梅、シーチキン); 110円・0.5点
おにぎり(その他); 115円・1点
おにぎりサンド(豚生姜焼); 216円・1.5点
弁当; 498円・3点
■デザート
まるごとバナナ; 216円・1.5点
まんじゅう系; 86円・0.5点
この調査の結果、0.5点と1点の違いは119円と124円の間にあるそうです。
スーパーの安売りで124円以下で1点だったら、お得になります。
0.5点が欲しい場合の選択肢はまんじゅう。
1点と2点の違いは不明(単純な値段の差では判断ができない)。
で、結論として204円・3点の「ダブルソフト」になるそうです。
20点ということは20点÷3点=6.7。7個買えばいいので204円×7個=1428円。ランチパックの半額!!
いやいや、アベノミクスの恩恵に預かっていない庶民はもう少し突き詰めます。
ダブルソフト 204円(3点)×6個=1224円 18点
ロイヤルブレッド 173円(2.5点)×1個=173円 2.5点
しめて 1397円・20.5点でしょう。
なお、塩尻市にもお祭りはありまして、私が選定する三大祭は次の3つです。
塩嶺御野立記念祭; 年2回。日本一短い祭りと言われています。
玄蕃まつり; 8月。大門商店街一帯が歩行者天国となり、キツネをイメージした音楽と踊りで商店街を練り歩きます。
ハッピー ハロウィン in しおじり; 10月。1997年より毎年開催。大門商店街一帯が歩行者天国となり、仮装した人々が商店街一帯を埋め尽くします。昨年は剛力彩芽さんがやってきました。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
まっくろくろすけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
まっくろくろすけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
Nより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
eco坊主
最新の画像もっと見る
最近の「食・レシピ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事