野球小僧

人生を変える 正しい努力の法則 / 増田英次

「努力なくして成功は掴めず」と言います。実際にトップクラスの成績を収めているプロスポーツ選手など、成功している多くの人たちは、当たり前のように努力しています。

でも、自分なりに努力をしているのに結果がついてこない・・・そんな経験をしていると、努力はしても意味のないことに思えてしまいます。

松岡修造さんは言います。

「100回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるかわからないから、90回まで来ていても途中であきらめてしまう」

まさしく、そうかもしれません。続けるのは自分、あきらめるのも自分です。

それでも、「努力が苦手」という人はいます。頑張れない、続けられない、「どうしたら努力できるか?」と悩む方も大勢いると思います。

そこまでする「努力」って何なのでしょう。

努力をする人々は「きついことを何とかしよう」とするのではなく、「どうやって楽に継続するか」を考えます。良い意味で、自分を信用していないので、努力を仕組み化して、続けるのです。つまり、努力とは精神論でなく、方法論なのです。ですから、努力する意味は「自分が達成したいところ、目的に辿り着くためのツール」なのです。

目的地に辿り着くという強い信念、中長期的なビジョンやミッションは努力が実を結ぶためには必要なことですが、実はそれでもまだ足りないとのことです。

それは努力が実を結ぶために最後に必要なものが「運」なのだというのです。ただ、「運」は自分の力ではどうにもならないことがあります。そんな天任せのようなことに努力を費やすのも、おかしな話であり、運で決まるならば、努力するのも無意味だと思ってしまう前に、こういう考え方もあるのだというのを紹介します。

「努力」と「運」は密接に関係しています。強い信念を持って積み重ねてきた「努力」が本当に心から欲するものかどうかが、「運」を引きこむ大事な要素になります。直感に委ねながら、いつチャンスがきてもいいように常に努力をし続ける。それが信念を現実にするために必要なことなのです。

しかし、それでも努力だけではどうにもならないこともあります。だからといって本当に努力は意味のないものになるのでしょうか。

この本の著者増田英次さんは、ご自身のある体験から「努力」は最終的には実を結ばなくても人生に大きな意味をもたらすことを知りました。

増田さんの息子さんは生まれながらの難病でした。生まれてから5ヶ月で人工呼吸器をつけ、医者からは「意識は一生明確には回復しない」と宣告されました。増田さんは仕事をこなしながら、息子さんがこうなってしまったことに対して自分を恥じ、責め続けたそうです。

1998年4月当時の国立小児病院の桜が満開で、桜吹雪が舞い散る中、一つの小さな、か弱い命が消えた瞬間、このときほど、努力することの意味について考えさせられたことはなかったそうです。

息子さんが誕生してから3年10ヶ月の間、健常者になることは敵わないとしても、病院から出て外泊が出来、時に親子で過ごせる日が来て欲しいというささやか希望を抱きながら、あらゆる挑戦をしたそうですが、結局、奇跡は起こりませんでした。何一つ、願いは叶いませんでした。周りの人から見れば、増田さんたちの努力が無に、すべて水泡に帰したのでした。

しかし、増田さんは息子さんが生まれてきた意味を見出し、感謝をするようになります。息子さんが、自分に「もっと成長しないとダメだよ」と激励してくれていると考えるようになったのです。

人は何らかの困難や試練を乗り越えようとするときに努力をします。もちろん、何かの目標に向かっていくときにも努力をします。それでも「運」がわずかに足りなくて成果に結び付かないこともあります。ですが、最も重要なのは、努力をすることです。努力をしているときこそ、人が最も成長している時間だからなのです。乗り越えられない、どうにもならないことでも、本気で立ち向かうことで、見えてくるものがあるからなのです。

高校球児たちが来年の甲子園に向かって、今、冬のトレーニングをしています。でも、届かない高校球児の方が圧倒的に多い。それは努力が足りなかったからではなく、「運」が足りなかっただけかも知れません。

でも、甲子園に向けて本気で努力したという経験は、今までの人生の中でのハイライトの一つです。

「努力」「根性」「夢」「希望」なんてカッコ悪いという風潮もある昨今ですが、本気の努力をしている時間は、本人にとって最も大事な成長できる時間です。
「努力」の意味を問い直してみるのに良いかもしれません。


コメント一覧

まっくろくろすけ
Nさん、こんばんは。
運の使いどころも問題ですよね。
よく言われるのが、小さな運をたくさん使ってしまい、大きな運を逃してしまうとか。
そんなことはないでしょうけど。

私は別に気を付けていることはありませんが、ジンクスみたいなものは、良いことがあったとしたら、続けたり、頼るくらいです。
Nより
こんばんはです
努力と運ですか?
努力は自分でするしかないけど運は出会いなど自分だけでは何ともならない場合があるので日頃から気をつけるのか?
何をきをつけるのかな?
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
運は大事です。でも、その運を無理やり掴みに行くと、するにと逃げてしまいます。でも、待っているだけでは、何も始まりません。

そう、タイミングですよね。モノには旬があるようにです。

今は未来に続く大事な時ですから、今の努力がきっと花咲く時が来ます。

そのためには、まずは健康ですよね。
eco坊主
おはようございます。

人生に絶対運はあると思います。
然し運だけで努力は無駄だとは思っていません。
タイミングというのもあると思いますがその時に努力の結果が開花すると思います。

アスリートたちは凄い努力をして一瞬のタイミングにその成果を発揮。
だから観ている私たちも引き込まれちゃうのですよね~

努力を続けるために健康でいましょう!
あと5日間の2015年・・・まだまだタイミングは来ることでしょう!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「本と雑誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事