野球小僧

It ain't over till it's over. / (ゲームは)終わるまで終わらない

ヨギ・ベラ(Yogi Berra)さん。本名はローレンス・ピーター・ベラ(Lawrence Peter "Yogi" Berra)さん。

アメリカ合衆国ミズーリ州出身の元プロ野球選手。子どもの頃に友人が映画で見たインドのヘビ使いに歩き方がそっくりだった事から、インドつながりで「ヨギ」と呼び始めたのが通称の由来だそうです。

1946年にニューヨーク・ヤンキースと契約。当時のヤンキースはジョー・ディマジオさん、ミッキー・マントルさん、ホワイティ・フォードさんらを擁し、黄金時代でした。
自身は巧打者(屈指のバッドボールヒッターと呼ばれ、日米野球では金田正一が投げた頭の上のボールをライトスタンドへホームラン)として活躍。通算358本塁打は当時のキャッチャーとして最多ホームランでした。

また、ワールドシリーズには13回出場し、チャンピオンリングはメジャー最多の10個を獲得し、リーグMVPは3度受賞しています。
現役引退後はヤンキース、ニューヨーク・メッツのコーチ・監督などを歴任し、ヤンキースで1964年、メッツで1973年にワールドシリーズ進出を果たしています。

1972年にアメリカ野球殿堂入り。背番号8はビル・ディッキーさん(William Malcolm "Bill" Dickey ヤンキース第2次黄金時代を支えた名キャッチャー)と一緒にヤンキースの永久欠番となっています。

また、ヨギ・ベラさんは“ヨギイズム”と呼ばれるほどの言葉と思想でも有名です。その言葉は、まるで米国の長嶋茂雄さんではないかと思えるほどです。

His reputation preceded him before he got here.
「彼の前評判はここに来る前に聞いていた」

I'm wearing these gloves for my hands.
「グローブは手の為につけている」

Baseball is 90 % mental, the other half is physical.
「野球は90%精神、半分は体力だ」

How can you think and hit at the same time.
「考えながら打つなんて同時にできやしない」

How can you say this and that when this and that hasn't happened yet.
「まだあんなことやこんなことが起こってもないのに、あんなことやこんなことがいえる訳ないだろ」

You better cut the pizza in four pieces because I'm not hungry enough to eat six.
「ピザは4つに切ってくれ。6切れは食べられない」

I knew I was going to take the wrong train, so I left early.
「電車を乗り間違えるって判っていた。だから早く家を出た」

Pitching always beats batting -- and vice-versa.
「ピッチングはいつもバッティングを打ち負かす。逆もまた真なり」

Slump? I ain't in no slump! I just ain't hitting.
「俺がスランプだって?そうじゃない。当たってないだけ」

I didn't say everything I said.
「言った事の全部を言った訳じゃない」

You observe a lot by watching.
「よく見ればたくさん観察できる」

This is the earliest I've ever been late.
「今まで遅れた中では一番早い」

Half the lies they tell about me aren't true.
「奴らが俺について言っているデタラメの半分は嘘だ」

Never answer an anonymous letter.
「匿名の手紙には返事を出すな」

The future ain't what it used to be.
「未来は、かつてのような未来ではない」

It's tough to make predictions, especially about the future.
「予測をするのは難しい。未来についてはなおさらだ」

どれも、真面目なのか、計算しての言葉かの真意は判りません。
でも、私はこの言葉は名言だと考えます。

It ain't over 'til it's over.
「(ゲームは)終わるまで終わらない」

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
eco坊主さん、こんばんは。


ヨギはヤンキースのレジェンドですね。


これ以外にも、多くの迷言を残していますが、一応厳選したものです。


私は「野球は90%精神、半分は体力だ」が好きですね。
つまり、90%+50%=140%という計算になります。


いやあ、野球は奥が深いです。


eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


ヨギベラ・・・頭の中で あぁ~! となるんですが何故かわからないです。
キャリアからいって選手時代は知る由もありませんし。
監督時代(語録以外に)何か大きな事しましたっけ?


"You better cut the pizza in four pieces because I'm not hungry enough to eat six."
「ピザは4つに切ってくれ。6切れは食べられない」
 ↑これ、吹いちゃいました^^v 珈琲が口の中になくてよかった~ww


計算して言っているのでしたら凄い感性の持ち主ですね!


あっ、ドン・シュラとごっちゃになっているかも~オイラの愚脳(笑)
なんか語呂似てません???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事