![]() |
野球部あるある 価格:¥ 945(税込) 発売日:2011-09-10 |
野球経験者には抱腹絶倒の本です。
初版第一刷は買いそびれてしまい、第二刷が出版されるのを待ちに待ちました。
内容の一部です。
●スクイズを失敗した直後に出される、監督のなげやりな「打て」のサイン
●野球ノートが長続きしない
●ブルペン捕手が途中で球数を忘れる
●「声出せ!」と言われてから出す声は、だいたい中身がない
●悪送球したあと、首をかしげながら指先を見る
これらは葡萄隊でも思い浮かばれます。
●棒状のものを持つと、とりあえず素振りしたくなる
ある程度のおじさんになると、ゴルフの素振りもし始めます。
●インフィールドフライがコールされたが、打球がフェアゾーンに落ちた時、攻撃側も守備側も一瞬パニックになる
いやあ、これは審判もパニックになりますから・・・
●複雑なプレーが起こると、スコアブックにどう書いていいかわからない
うちのチームのスコアブック? とりあえず、経緯がコメントで書かれています。
●じゃんけんの研究に余念がない主将
今年、後半の太郎。中日旗の高瀬幸運団以降は、すべて勝ち!!