野球小僧

ラテ

「ラテ」と言って思い浮かべるのは、イタリア発祥のイタリア語の「カフェ・ラテ/ラッテ(Caffè Latte)」が多いと思います。そもそものカフェ・ラテの言葉の意味は、「コーヒー(Caffè)と牛乳(Latte)」となります。

似たような飲み物に、「カフェ・オ・レ(café au lait)」がありますが、これはフランス発祥のフランス語です。「カフェ・オ・レ」は「牛乳(lait)入りのコーヒー(café)」です。コーヒーの淹(い)れ方や、牛乳との比率などいろいろと違いはあるようですが、私の場合にはそれほどこだわりはありませんし、「違いの判らない男」でもあります。

さて、私の一日の始まりはカフェ・ラテではなく、カフェ・オ・レでもなく、ましてや「コーヒー牛乳」でもなく、「新聞のラテ欄(新聞のラジオ・テレビ番組表)」を一読することで始まります。とは言っても、それほど真剣に呼んでいるのではなく、「面白い番組があるかどうか」くらいなのですが。

なんとなく気が付いていたのですが、息子たちが帰省してきたときにTV番組内容を確認している方法が、「電子番組表(テレビ画面に表示される番組表)」なのですよね。新聞ではほとんど確認していません。ちなみに会社で20代の方にも聞いてみたところ同じ傾向でした。そもそも、「新聞を購読していない」ということですので、当然の成り行きではあります。

私が電子番組表を見ないということはありません。録画してあとで観ようとする番組や、大きなニュースがあった場合に番組編成が変わるときの確認などのときです。録画予約しておいて、まったく別の番組が録画されていることは少なからずありますので、念のためでもあります。

便利と言えば便利ですが、新聞のラテ欄には電子番組表にはない面白さがあります。それが大きなイベントなどがあるときに、さらっと書かれている「縦読み」です。

新聞記事は基本縦書きですが、ラテ欄だけは基本横書き。この横書きのテレビ欄を縦に読んだときにメッセージが書かれているのが縦読みです。たとえば、今回のサッカーワールドカップでは

日本 vs. ドイツ / NHK
■朝日新聞


■中日スポーツ


■市民タイムス(なんか、ちょっと違う・・・)



日本 vs. コスタリカ / テレビ朝日系
■朝日新聞


■中日スポーツ


■市民タイムス(今回は他紙と同じ)



そして、グループ・ステージ最大の山場になった
日本 vs. スペイン / フジテレビ系
■朝日新聞


■中日スポーツ


■市民タイムス(今回も他紙と同じ)



これは放送時間帯の関係もあって仕方がないことなのかも知れません。ただ、ほかの地域ではどうなっていたのかはわかりません。

この縦読みですが新聞社が作成しているのではなく、各TV局の番組担当メインディレクターが作成しているそうです。まず決めるのは左側の縦になる言葉であり、そこから「あいうえお作文」な感じで文章を作成するそうです。

ちなみに、ラテ欄での番組紹介は文字数的に制限があり、一般的にゴールデンタイムで横10文字×縦5~6行。ミニ番組では約5文字だったり、番組名自体が省略されたりしています。

縦読みを探し出すのも面白いですが、レギュラー番組の内容も工夫されていておもしろいと思います。

本日も私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今日はどのような一日になるのでしょうか。または、どのような一日を過ごされたのでしょうか。

その一日でほんの少しでも楽しいことがあれば、それを記憶にとどめるように努力しませんか。そして、それをあとで想いだすと、その日が明るくなる、それが元気の源になってくれるでしょう。

それを見つけるために、楽しいこと探しをしてみてください。昨日よりも、ほんの少しでも、いい一日でありますようにと、お祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
まかろんさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

こういう(縦読み)遊び心を見つけたときは何かうれしくなります。

最初は「ラテ」が歌詞に出てくる楽曲からを考えたのですが、その楽曲の話はまたの機会にしておくことにしました(まったく、深い意味はありません)。

いつか、「このブログでも縦読みを・・・」と考え、何年も経っている状態です。まあ、才能がないのでどうしようもないのですから、期待はしないでください。

私にとって鳥取は行ったこともなく、通過したこともない場所でして、いまだに想像上の場所でしかないため、データだけは豊富なのです(あと、行ったことのないのは高知県、徳島県と島根県)。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

私はもう新聞のテレビ欄からです。新聞休刊日の前日は、2日分が掲載されていて2倍お得な日です。休刊日も読み返しています。

テレビ欄は短い文章で目立たなければなりませんから、案外、おもしろく、読みごたえがあります。特に、イベント系のある場合はこのような縦読みがありますので。

なお、関西のサンテレビの阪神タイガース戦の中継は縦読みがちりばめられているらしいです。
macaronteaparty
おお、縦読み、職人芸ですね!!👏

そしてラテ・・なぜラテから話を始めたのかとも
思わなくもないですが、
ラテから流れるように縦読みにつなげる、まっくろさんも職人芸です😄

朝にコーヒーの話題はやっぱりふさわしいですものね。😊


昨日の返信もうなずかされました。(冗談ではなくて)
鳥取がベンチマークにちょうど良いというのは同感です。
それと、 >「今と未来を築く政治家の責任」も同感です。

辞任だなんだといっても、結局政治家の失政のつけを払うのは
国民ですからね・・。それも何十年にもわたって。


昨日はお疲れ様でした。
井上選手の偉業を勤労で祝う羽目に(「2倍働く」日本人ですね!)なった
ご様子ですが、今日は「It’s home from work we go」
七人の小人のように、雄々しくすみやかにお帰りになれることを願います🙏
(まかろん)
eco坊主
おはようございます。

目覚めとブログまったり~の珈琲☕で始まります。
その前に起きた時の白湯一口がありますが・・・

新聞のテレビ欄縦読みメッセージは知っていましたが今回のW杯は気づいていませんでした。日本海新聞でもあったのかしら?その前に時間帯もそんなに注目していませんでした😅

そして略して「ラテ欄」というのですね。
ラジヲ欄は別のページに移ってしまっていますが・・・
更に「電子番組表(テレビ画面に表示される番組表)」は録画の時だけです。
相変わらず時代とサッカーには疎い輩です。

さて、も一つの朝の日課”歩き”に出かけてきます。

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「サッカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事