(動画冒頭にショッキングな映像がありますので、苦手な方は閲覧をご遠慮ください)
2016年12月19日のことです。アフリカ大陸北部のアルジェリア北西部の町、アインセフラ。モロッコの国境から60キロほど離れた、アトラス山脈に位置する町のサハラ砂漠に37年ぶりの雪が降りました。(Karim BouchetataさんのFacebookより)
幻想的な美しい写真ですよね。
「サハラ砂漠へのゲートウェイ」と呼ばれるこの町に雪が降ったのは、1970年2月以来、2度目のことだそうです。37年前の雪は30分間で溶けてしまったそうですが、今回は1日近く残っていたそうです。
And there won’t be snow in Africa this Christmastime
The greatest gift they’ll get this year is life
Oh, where nothing ever grows, no rain or rivers flow
Do they know it’s Christmastime at all?
アフリカではこのクリスマスにも雪は降らない
今年彼らが受け取る最高の贈り物は命
ああ、何も育たない、雨も降らない
彼らはクリスマスだという事を知っているのだろうか?
私たちはクリスマスと聞くと、クリスマスセール、クリスマスケーキ、クリスマスプレゼント、クリスマスコンサートなどを思い浮かべますが・・・
1984年のクリスマスに発表されたBand Aid の曲です。アイルランド出身のロックグループで、1979年1月29日月曜日に米国で発生した16歳の少女による銃乱射事件をきっかけにして作られた「哀愁のマンデイ(I don’t like mondays )」のヒットで知られるブームタウンラッツのヴォーカリスト、ボブ・ゲルドフさんの呼びかけでエチオピア飢饉救済のチャリティーレコードを製作する為に集められたスーパーバンドです。
このプロジェクトに参加したアーティストは、ポール・ヤングさん、ボーイ・ジョージさん(カルチャー・クラブ)、ジョージ・マイケルさん(ワム)、スティングさん、ボーノさん(U2)、フィル・コリンズさん、デュラン・デュランさんら英国のトップスター達でした。この成功の後、USAフォーアフリカを始め、アーティスト達によるチャリティーレコードが数多く作られるようになりました。
その後、1989年にはバンド・エイドII、2004年にはバンド・エイド20によってリメイクされ、2014年にはエボラ出血熱の支援目的でバンド・エイド 30として再結成しました。顔ぶれは変われど同プロジェクトは引き継がれています。
It’s Christmastime; there’s no need to be afraid
At Christmastime, we let in light and we banish shade
And in our world of plenty we can spread a smile of joy
Throw your arms around the world at Christmastime
But say a prayer to pray for the other ones
At Christmastime
It’s hard, but when you’re having fun
There’s a world outside your window
And it’s a world of dread and fear
Where the only water flowing is the bitter sting of tears
And the Christmas bells that ring there
Are the clanging chimes of doom
Well tonight thank God it’s them instead of you
And there won’t be snow in Africa this Christmastime
The greatest gift they’ll get this year is life
Oh, where nothing ever grows, no rain or rivers flow
Do they know it’s Christmastime at all?
Here’s to you, raise a glass for everyone
Here’s to them, underneath that burning sun
Do they know it’s Christmastime at all?
Feed the world
Feed the world
Feed the world
Let them know it’s Christmastime again
Feed the world
Let them know it’s Christmastime again