野球小僧

江夏の21球

スクイズで思い出されるのは有名な「江夏の21球」です。

私はこの「江夏の21球」の基となった日本シリーズをTVで見ていました。

1979年11月4日。大阪球場で行われたプロ野球日本シリーズ第7戦、近鉄バファローズ対広島東洋カープ9回裏。
3勝3敗で迎えた第7戦。9回表まで終了し、4対3で広島がリード。どちらも初の日本一が掛かっている試合。
マウンド上には当時、絶対的守護神として広島を支えていた江夏豊さんが7回裏から登板していた。

そして、先日「NHK特集アーカーイブス」として再放送されたのを太郎と見ました。

【バッター; 6番 羽田耕一】
1球目 センター前ヒット → 代走; 藤瀬史朗

【バッター; 7番 クリス・アーノルド】
2球目; ボール
3球目; ボール
4球目; ストライク (見逃し)
5球目; ボール → 藤瀬盗塁(実際はエンドランだった)。二塁送球が悪送球となり、ランナーは三塁へ。ノーアウト三塁
6球目; ボール → フォアボール → 代走; 吹石徳一。ノーアウト一・三塁

【バッター; 8番 平野光泰】
7球目; ボール
8球目; ストライク (ハーフスイング)
9球目; ボール → 一塁ランナー吹石が盗塁。ノーアウト二・三塁
10球目; ボール
11球目; ボール (敬遠) → フォアボール。ノーアウト満塁

【バッター; 9番 佐々木恭介(代打)】
12球目; ボール
13球目; ストライク (見逃し)
14球目; ファール
15球目; ファール
16球目; ボール
17球目; ストライク (空振り) → 三振

【バッター; 1番 石渡茂】
18球目; ストライク (見逃し)
19球目; ストライク → 三塁ランナースタート。石渡がスクイズの構え、キャッチャー水沼が立ち上り、江夏は外角高めに外した球を投げる。石渡は飛び付くようにバットを出してスクイズを試みるが、空振り。スクイズ失敗。藤瀬は三塁に戻ろうとするが、既に二塁ランナーの吹石が三塁にいたため、戻れず、水沼にタッチアウト。2アウト二・三塁
20球目; ファール
21球目; ストライク (空振り) → 三振

YouTube: 1979日本シリーズ第7戦 9回裏

「江夏の21球」といことではありますが、実際は「9回裏 江夏の19球目」だったと思います。
19球目に江夏さんが投げようとしていたのはカーブ。
そのカーブの握りをしたまま、ウエストボールを投げ、しかもスクイズを外しています。

江夏さんは投球動作に入った後、三塁ランナーのスタートに気がついてとっさの判断でウエストしたが、左ピッチャーであった江夏さんからは三塁ランナーは見難かったはず。
また、カーブの握りのままウエストすると暴投になる確率は高いはずです。
絶対できないという意見もあります。

この2点については疑問です。

結果的には同じかもしれませんが、「外したのか」、「外れたのか」は大きな違いです。

ただ、キャッチャーだった水沼さんは「バッターボックスでの石渡は明らかに緊張しており、スクイズで来るのは見え見えだった。」と言っています。一方、スクイズを外された石渡さんは「あれはすっぽ抜け。偶然外れたのではなかったのか」と言う。

石川県の遊学館高校だったと思っていますが、数年前の甲子園でスクイズを外したピッチャーの球種がスライダーの握りだったことがありました。
遊学館高では、このような場面を想定して、練習していたそうです。

また、江夏さんは日本ハムファイターズ時代の対西武ライオンズ戦において、同じようなスクイズを仕掛けられた場面で、同じく瞬時にウエストして高めに投球コースを変えたことがあります。

だから、この「19球目」は江夏さんの意思でウエストしたものだと私は思っています。

コメント一覧

まっくろくろすけ
おはようございます。
おはようございます。
いい意味でも、悪い意味でも、こういう個性のある選手は少なくなりつつある今日この頃ですね。
みんな平均化しちゃっているような気がします。


塩尻の我が家の辺はまったく揺れず・・・会社の方は不明です・・・朝行くと何かあるかも・・・です。
toshi-k
こんばんは
こんばんは
懐かしいねぇ・・・・・・江夏なんて
職人と言うイメージが残っていますが・・・・・・・

本日は突き上げるような地震が何回か・・・・・・
いよいよ動き出したのかねぇ・・・・・・牛伏寺断層が
今夜は少し怖いかも・・・・・・・・・・
何があってもよい準備して寝る・・・・・・・がベストの選択かも????
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事