野球小僧

なんきん

先日の夜のことです。
ホテルの近くにある湘府湘城(XIANG FU XIANG CHENG)という中国料理レストランへ行きました。
ここは通算4回目くらい利用しています。

メニューには写真が付いているので、中国語を話せなくても注文は簡単にできます。
味もそんなに悪くはありませんので、問題はありません。

Img_0653

ただし、前々回発見したことですが、本場(?)の青椒肉絲(チンジャオロウスー)は激辛です。もう、申し訳ないのですが、食べられたものではありません。

そもそも「青椒(チンジャオ)」とは辛みを抜いた唐辛子の緑色の果実を指すそうです。日本ではピーマンを使用することが一般的ですが、本場では青唐辛子が入っていましたので。

それはともかくとして。

食事後。会計を済ませてから帰えるため、エレベーターで地上階に降り、正面入り口から出ようとしても出ることが出来ません。ドアにはドデカい南京錠がかけられています。

Img_0657

「まだ、お客がいるのに。なぜ?」

という疑問。でも、裏口があるのを知ってるので、そっちから出ようとしたら、こちらにもカギがかかって出るに出られない状態に。

レストランに戻って「ドアを開けてくれ~」と懇願。警備(?)の担当が開けてくれると言うことですが、なかなか登場しません。

ガラスドア1枚を隔てて軟禁状態となってしまいました。

それでも、10分近く待ったでしょうか(非常に長い時間に感じました)。
なんか、大声でわめきながら、ようやくカギを開けてもらいました。

時刻は10時前。お客がいてもこんなことがあるのですね。さすがの国です。

ナンキン‐じょう〔‐ヂヤウ〕【南▽京錠】
巾着(きんちゃく)の形をした錠前。輸入された当時、巾着錠・西洋錠と呼ばれた。

なん‐きん【軟禁】
比較的ゆるやかな監禁。家または室内にとどめておき、外部との交渉・接触を自由にさせないこと。「一室に―する」

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
eco坊主さん、こんばんは。


南京錠で軟禁状態にされた者です。


前回の香港国際警察に続いて、いろいろあります。
まあ、あまり経験したくないことだらけですが。


鳥インフルはまったく判りませんが、人混みにはでませんので、というか、朝ホテルを出て、帰りはホテル近くで夕飯の毎日ですので、たぶん大丈夫です。
eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


青(い胡)椒(と)肉(を)絲(のようにしたもの)っていうことですから
唐辛子やシシトウが本流なのでしょうね!
でもそれ入れられたら食べられませんようね~~~


軟禁状態お疲れ様でした。
電子ロックとかシリンダー錠ではなく南京錠で施錠っていうのは一般的なのでしょうか?
お詫びに食パンを”何斤”かいただけたら良かったかも~~^^;;


それはそうと 鳥インフルエンザは大丈夫ですか?
昨日のニュースで昨年一年の感染者数を一ヶ月で越えたと言ってましたが・・
充分に気をつけ用心してください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事