日本漢字能力検定協会は、2023年の世相を表す漢字一字「今年の漢字」が有名ですね。
2023年は「税」。
毎年、京都・清水寺で発表されていますが、ほかにも、「テレビ朝日気象デスクが選ぶ漢字」「栃木県スポーツチームの監督が選ぶ漢字」「医師が選ぶ今年の漢字」などいろいろとあります。
帝国データバンクが、企業を対象に「今年1年の事業活動を表す漢字」について調査を実施。その結果がランキング形式で発表されています。
調査
2023年11月10日~11月14日
インターネットリサーチで実施
有効回答企業数:955社
結果は次のとおり。
5位:乱
帝国データバンクが、企業を対象に「今年1年の事業活動を表す漢字」について調査を実施。その結果がランキング形式で発表されています。
調査
2023年11月10日~11月14日
インターネットリサーチで実施
有効回答企業数:955社
結果は次のとおり。
5位:乱
「国際社会、政治、経済、社会などさまざまな面で秩序や規範が乱れた(鉄鋼・非鉄・鉱業)」
→政治の乱れは世の乱れ
4位:高
「物価、原材料、燃料費、人件費などすべてにおいて高騰しており“高”を選んだ(飲食料品・飼料製造)」
→ なんでもかんでも値上げだった。それによって、さがったのは私のモチベーションくらい
3位:忍
「今年1年は思うように売り上げが伸びず、一方で経費はかかり、どのようにして利益をあげるかを試行錯誤した。とにかく今年は忍耐強く取り組むしかなかった(紙類・文具・書籍卸売)」
「不確定要素が多い昨今、まずは外からの刺激に耐えていく忍耐力が必要であった(そのほかの卸売)」
2位:耐
「コロナ禍明け初年度で多少の期待はあったが、大企業は好業績のところがある一方で、中小零細企業に恩恵はなく耐え忍ぶ1年であった(機械・器具卸売)」
「経済が不安定な中、耐えて進んで行くしかなかった(電気機械製造)」
1位:変
「異常気象や物価高騰、ロシア・ウクライナ、中東情勢、政治など正常な状態でないことが多すぎて『変(へん)』であった。またそれらに対応していかなければならず、変化が必要だった(そのほかの卸売)」
「環境や人材などいろいろなことが激変する中で、会社の方向性も含め変化を求められた1年であった(情報サービス)」
「生活や働き方改革、人手不足、物価上昇など、世の中が急激に変化している(建設)」
「変革の変。DXなどにより時代の変化のスピードが速い(不動産)」
「ああ、なるほど」と思えるような結果です。
帝国データバンクは、「2023年は、物価や人件費などの高騰、戦乱や秩序の乱れといった変化に耐え忍び」ということで、変革に動いた企業が多かったと分析しており、「『変化・変革の1年』の先に来る2024年が、安定した平和で明るい1年であるよう願う」とコメントしています。
マジメです。
もちろん、ウケを狙ったような回答ではないでしょうからおもしろいところはありませんが、このネットニュースのランキング画像を見て私は大いにウケました。
ちなみにその画像がこちらです。
私の読み方として、
「へんたいをしのんで、たかくみだれる」
です。
私は自称「変態」ではありませんが・・・。
ちなみに、みなさんにとって2023年はどんな「感じ(漢字)」でしたでしょうか?
本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さまにとって、今日という日が昨日よりも特別ないい日でありますようにお祈りいたしております。
また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。