先日の娘のピアスに対して、いろいろな方から嬉しい言葉をかけていただきました。
そこで明日、明後日の「第6回住人十色展 心とカラダにやさしい」に向けて少し作ってみました。
トップ画像はガラスビーズ 色違いで3種類 小さめの淡水パールが揺れてかわいいです。

こちらはジルコニアを使いました。私にしてはかなり珍しく配色攻めてます~(笑)。下の揺れる部分はこちらも淡水パール。

こちらはガラスビーズの周りにダイヤレーン。下のタッセルはオヤ糸で作りました。
これまた普段絶対にしない配色ですねえ。
最後はこれ

左側はチェコビーズ 右側はヴィンテージのボタンにスワロフスキーが揺れます~。
このあたりはいつもの私っぽいかも。
こんな感じで貼りつけ型のピアス(すべてチタンポスト)をビビットな配色中心で準備してみました。
普段ピアスはあまり作らないのでいい勉強になりました。
それでは 明日土曜日午後1時~8時 日曜日午前10時~午後6時
袋町の ウエンディひとまちプラザ(旧まちづくり市民交流プラザ)4階でお待ちしております~。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
そこで明日、明後日の「第6回住人十色展 心とカラダにやさしい」に向けて少し作ってみました。
トップ画像はガラスビーズ 色違いで3種類 小さめの淡水パールが揺れてかわいいです。


こちらはジルコニアを使いました。私にしてはかなり珍しく配色攻めてます~(笑)。下の揺れる部分はこちらも淡水パール。

こちらはガラスビーズの周りにダイヤレーン。下のタッセルはオヤ糸で作りました。
これまた普段絶対にしない配色ですねえ。
最後はこれ

左側はチェコビーズ 右側はヴィンテージのボタンにスワロフスキーが揺れます~。
このあたりはいつもの私っぽいかも。
こんな感じで貼りつけ型のピアス(すべてチタンポスト)をビビットな配色中心で準備してみました。
普段ピアスはあまり作らないのでいい勉強になりました。
それでは 明日土曜日午後1時~8時 日曜日午前10時~午後6時
袋町の ウエンディひとまちプラザ(旧まちづくり市民交流プラザ)4階でお待ちしております~。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。