
今日はソウタシエの裏のお話。
コードを部分的にたくさん巻いた場合、どうしても裏で段差ができます。
そういう時は段差を補うものをいれてやるといいですね。
私はキルト芯をいれています。キルト芯をカットして、1枚で足りない場合は重ねて。
そうすると裏が滑らかにきれいにできます。
ぜひお試しくださいね。
昨日は久しぶりの自宅レッスン。自宅レッスンはほぼマンツーマンなので
いろいろなお話も伺うことができたり、逆に聞いてもらうこともあったりです。
あっという間の2時間でした。
今月は23日金曜日の午後も予定しています。
☆ソウタシエ教室☆
〇あとりえChikuTaku教室(定員3) 4月13日(火)13:30~(満席)
〇アリトイチゴ教室(定員4)4月14日(水)10:00~(残席2)・13:00~(残席1)
〇パンドラハウス教室(定員1) 4月19日(金)10:30~(満席)・13:30~(満席)
〇駅北教室(定員5)4月28日(水)10:00~(残席1)・13:00~(残席3)
〇cafeハンザ 5月7日(金)10:00~
〇自宅教室 4月23日(金)13:00~※自宅教室は随時開催しています。お問合せください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます