![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/868251f66a67c9d4dbbffb597726254f.jpg)
ちょっと久しぶりのビーズ刺繍です。
最近 ずいぶん涼しくなったので
2階の作業部屋で作業ができるようになってきました。
ビーズ刺繍はいろいろなビーズやパーツをあわせてみるので
材料が置いてあるところじゃないとできないんです。
1センチのコイン型の天然石を使って刺繍しました。
ラピスラズリ、ターコイズ、ラブラドライト、ロードナイト、リバーストーン
石に合わせて布の色を選びましたがちょっと地味かも。
布はいつものウルトラスエード。これ、本当に縫いやすいんです。
お値段はフェルトの数倍ですが、この使いやすさと仕上がりの美しさはさすがなんです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/9f5608bc617604461b2e93b019d5499b.jpg)
ちょこっとメタルパーツも使ったりしています。
ろんちゃんの手がおまんじゅうになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/fd43df6be46a5ce6231e8b2b65d6e48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/54ff6b5aaeb879fe9b7294d8f912f06d.jpg)
おまんじゅう かわいい~。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ](http://handmade.blogmura.com/bead/img/bead88_31.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
最近 ずいぶん涼しくなったので
2階の作業部屋で作業ができるようになってきました。
ビーズ刺繍はいろいろなビーズやパーツをあわせてみるので
材料が置いてあるところじゃないとできないんです。
1センチのコイン型の天然石を使って刺繍しました。
ラピスラズリ、ターコイズ、ラブラドライト、ロードナイト、リバーストーン
石に合わせて布の色を選びましたがちょっと地味かも。
布はいつものウルトラスエード。これ、本当に縫いやすいんです。
お値段はフェルトの数倍ですが、この使いやすさと仕上がりの美しさはさすがなんです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/9f5608bc617604461b2e93b019d5499b.jpg)
ちょこっとメタルパーツも使ったりしています。
ろんちゃんの手がおまんじゅうになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/f38f4217fd2fe83385d600bc36e4fcbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/fd43df6be46a5ce6231e8b2b65d6e48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/54ff6b5aaeb879fe9b7294d8f912f06d.jpg)
おまんじゅう かわいい~。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ](http://handmade.blogmura.com/bead/img/bead88_31.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
白いので大福といったところでしょうか?
ほめていただいてありがとうございます。
無難にまとめすぎる傾向があるので、派手な色にチャレンジしたいと思いつつ、いつものようになってしまいました。
本当に一気に秋ですね。例年だと9月の初めはまだまだ夏~という感じだったんですが、今年は秋が早いです。
すごしやすいのはいいですね。
ビーズ刺繍とても素敵です。
布の色は地味な方がビーズが目立っていいと思います。
こちらは久しぶりに朝からとてもよく晴れています。
暑さが又戻ってきましたが秋らしくさわやかな晴れです。