ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

エスニック風のオニキスペンダントとリンゴケーキ

2014-12-11 07:13:04 | ビーズ
スーパーディオを使ったペンダント 完成しました~。

配色がエスニック風。
しっかりするように裏はビーズファンデーションを使いました。
面白い感じに仕上がりました。


この前の日曜日 ホットケーキミックスを使ってリンゴケーキをつくりました。
ブログのお友達の いしけいさんが作っておられて
その記事の画像がとても美味しそうだったんです。

安いリンゴとホットケーキミックス
卵と砂糖とラム酒
牛乳はなかったので水。
そしてバター。
バターはちょっとだけ家にあったのでそれを使いました。


めっちゃ美味しかった~。
リンゴはとろとろの焼きリンゴになっていて
生地はふわふわ。普通に焼くホットケーキよりやわらかくてふわっとしてます。
蒸しパンよりやわらかい感じ。

また作りたいわーとスーパーに行ったら
バターなし。
こんな田舎もバターないんだね。残念。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーディオを使ってビーズ刺繍と何でしょう編み物の続き

2014-12-10 07:36:04 | ビーズ
昨日ちょっと動いたので本日筋肉痛。
どんだけなまってるんだろうねえ。

二つの穴があいている スーパーディオ。
気になっていたんだけど、使えるかどうかわからなかったので
なかなか購入までいたりませんでした。

先日、デパートの催事で売っていたので1種類のみ購入してみました。

真ん中はオニキスのカボションです。
なんだかエスニック風になってきたよ~。



怪しいもじゃもじゃの編み物。
ご正解!ひつじちゃんです。
 昨日まではこの状態。

 ウッドビーズをつけてみました。

 ペールグリーンのチェコヴィンテージビーズをプラス。
足は検討中。

いよいよ完成間近!
ろんもやん完全オリジナルだけど ひつじに見える?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティークな飾り箱と何でしょうの続き

2014-12-09 07:11:08 | ビーズ
おはようございます~。

ろんちゃんが膝に乗って腕に顔をのせてくるので重い~。
でも、こちらをうるうるの目でみて小さな声で「あーん」と言ってくるのでおろせない~。
PCが打ちづらいろんもやんがお送りしております。


先日、いつもいくリサイクルショップで素敵な箱を見つけました。
アンティーク感漂う飾り箱。
四角いお皿型と六角形の蓋つきのを2個ずつ買いました。
どうやら新品のようでしたが、1個500円という格安。
イベント用のトルソーちゃんのドレスといい、こちらのショップにはいつもお世話になっています。

四角いお皿型のは足がかっこいいのだ。




何でしょうの編み物 いよいよ完成に近づいてきました。
綿を入れて減らし目しながら編んで行きました。


ほら!もうわかったでしょう?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子ハウスはお気に召したかな?

2014-12-08 07:28:44 | 
昨日お父さんが近くのホームセンターでろんちゃんのおうちを買ってきました。

ドーナツベッドがあるからいいんじゃない~と私は言っていましたが
きっと穴倉風のところに入りたいんだよと買ってあげたい!と出かけて行きました。

帽子のようなデザインのかわいい真っ赤なおうち。

さっそくドーナツベッドをホットカーペットの上からどけて
帽子ハウスを設置。

さあ ろんちゃん 入ってごらん!

においをかいでいましたが あまり興味なし。


あ!入っている?


ぶるだゆうさんでした。ざんねーん。


しばらくしてふと見ると入っていました~。
 

座り心地はいかがかな?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアマリンのフレーミングと何でしょうのその後

2014-12-07 07:37:06 | ビーズ
おはようございます~。

もう 寒い以外言う言葉がみつからないよー。

アクアマリンって夏っぽいイメージなんだけど
そこをあえて冬に制作するのだー
ということで コロンとしたかわいい形のルースをフレーミングしています。
丸小でたちあがってきて、ブロンズの特小で締めていったんだけど
さらに玉虫色の特小を重ねてみました。どうかなあ。
これでしばらく寝かしておきます。
へんかな?どうかな?という時は寝かすにかぎる~。


そして今編んでいるものの続きです。


はい!もうわかりましたね~。
ちょっと大きくなりすぎたので一度途中までといてまた編みなおしました。
大きすぎたのはこれ 

さて正解は?何でしょう?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスの色のボールペン 2種

2014-12-06 07:23:55 | ビーズ
おはようございます~。

ホントに寒いです。
体かがちじこまって固くなってます。肩こりがよけいにひどくなりそう。

さてさて ボールペンの新作。
とはいっても、模様はいつもの「お花とレース」です。

今回こだわったのは色。

ブルーの方は チョコミント
ピンクの方は チョコ&ストロベリー

そう。アイスっぽくしてみたんですよ~。
いつもレース部分は地の色より明度が高い色を使っていたので
今回逆になることで間違えてやり直しが何度も生じて
ちょっと時間がかかりました。

なかなかかわいいざます。


先日ろんちゃんが階段のうえからこちらをじっと見ていました。

なにか用事があったのか、しばらくだまってじーっとみてました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子と福山ビーズファクトリーと今編んでるもの

2014-12-05 07:01:06 | 編み物
昨日の帽子、無事に完成しました。
ボンボンはラビットファーとかつけたかったんですが
在庫のファーはとっても小さくてあわなかったので
毛糸のボンボンを作ってつけて完成!

これをかぶって早速福山まで行ってきました。
JRの駅まで20分くらい歩くんですが、帽子、手袋、数枚にわたる重ね着
みるからに怪しいへんなおばさんのかっこうでずんずん歩いて行きました。

小旅行のようで楽しかった~。
福山駅はとてもきれいでびっくり。
東広島より街だなあ。

ビーズファクトリーさんは福山駅から歩いて5分くらい。
10数年ぶりにきました。


ずっと前にともだちと来た時はいろいろな色のスクエアビーズを買って帰ったなあ。
うーん、使いきれずまだ在庫にあったわ。
ネットでは色がイマイチわからないから、今日はじっくりシードビーズを選んでやる~。
と意気込んで行きましたが キラキラに目がくらんで 何を買っていいか分からなくなっちゃいました。
結局 余分なものはほとんど買わず、メモしていったものだけ買って帰りました。

私もえらくなったなあ。昔だったら端からかごに入れていって お会計がものすごい額になったりしてたけど。
在庫のことを考えられるようになるなんて。えらいえらい。

帰りに福山駅のパーツクラブによったりして楽しく帰ってきました。

帽子は暖かかったけど、やはり編み物。風は通すのよね。
帰りは風が吹いていて、耳までかぶっていましたが、歩いているとだんだん耳が痛くなっちゃいました。


さて、今編んでいるのはこちら

これまた 怪しい~。
編み図もなく、考えながら行きあたりばったりで編んでいますが
さて、これはなんでしょう?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白髪隠し帽子作成

2014-12-04 07:16:35 | 編み物
おはようございます~。


帽子を編んでいます。
久しぶりの棒編みは楽しい~。
いつもかぎ針だからね。
棒編みはちょっと苦手だけどなんだか新鮮で楽しいのです。

娘が誕生日にお父さんに毛糸の帽子を買ってもらっていました。
ちょっとかぶらせてもらったら これがすごくいい!
いいなあ。お母さんも欲しいなあ。白髪隠しに。
根元の白髪が気になるのよねー。

買おうかとおもったけどなんだかなーということで
在庫の毛糸をごそごそ。
おおー 並太純毛が2玉発見。グレー。いいんじゃない~。


もうすぐ完成。
これをかぶって今日はお出かけの予定です。


福山のビーズファクトリーさんに行ってみるつもり。
先日、ネットの方のお店で購入したら 商品と一緒に福山店の周辺の地図兼割引券が同封されていました。
なんだか楽しそう~ 行きたいなー
やっとちょっと暇ができたので 今日は旅行気分で行ってきます。
楽しみ~。 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬毛のせいでふとっちょ猫?

2014-12-03 07:17:41 | 
寒いね~。
今朝、ストーブをつけると表示温度が9℃。
外はもっと低くてマイナスかも~。

昨日は雪がまっていました。

まあ12月なんだけど、急に寒くなったから困っちゃいますね。


ろんちゃんのドーナツ型ベッドは下にホットカーペットをしいているので
一日中暖かです。
でも、ずっと入っていると暑い時もあるようで
ときどきベッドから出てきてカーペットの上に横になっています。
しばらく涼むとまたベッドに入ります。

なんだか また太ったような…。

娘いわく 冬毛だから間にしっかり空気が入って太って見えるんじゃない?

そうかなあ。このお腹はそうかなあ。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスブローチとばかうけ

2014-12-02 07:13:51 | ビーズ
おはようございます~。

ショップへのたくさんのアクセス ありがとうございます。
クリスマスプレゼント企画 続いています~。
よろしくお願いします。


今日はクリスマスブローチについてご紹介です。
クリスマスというと赤と緑!
今回のスパンコールのお花は花びらが白なので他の部分にいろいろな赤のパーツ。
しかし緑のパーツがない。
自分の在庫やいろいろなお店を探したけど これは!という色のパーツが見つからず。

そうだ!パーツがなければ自作だ!
ということで緑のパーツを作りました。


これを組み合わせて仕立てたのが例のブローチです。
詳しくはショップをご覧ください~。



先日、カープのばかうけを食べました。
お好みソース味。結構美味しい~。


今日は最高気温が10度以下らしいです。
みなさま 風邪などひかれないようお気を付けください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする