年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

カレンダー歌手の写真もらう

2015-02-08 20:00:58 | 日記

久木脩さん(写真家)

15年前からの知り合い。

どこで?

ホテルのクリスマスディナーショーでお会いする。

歌手・山本みゆきファンのつどい

(彼女は大阪天王寺商業卒業)

大阪出身で第一線で活躍してほしいと願っていた。

現在ソニー所属で頑張っている。

かつて、人生乾杯の中村美津子の店で何度か

お会いしている。

 最近は、毎年1/18 誕生会を大阪でやっている。

その時に友人の久木さんも来られる。

最近私は他の行事と重なり参加できない。

その都度、

彼女を写してのカレンダーを作成して送って下さる。

いろんな人のつながり・・・有難くうれしい。

大事にしなければ!

来年は、

山本みゆきさんと一緒に写真とりたい!


雨で休養・・・そして

2015-02-08 17:19:28 | 日記

昨日まで天気に恵まれ、畑の草引き懸命に

頑張った。エンドウ・イチゴ・玉ねぎ・ワケギ・・・

草ぼうぼう・・・雨多く草引きできなんだ。

最近、天気に恵まれて、昨日まで順調よく

朝から晩まで根気よく草引きできた。

朝妻と歩いていたら、6:30頃から雨が降って来た。

畑、あっという間に水溜まる。

つかれている身体・・・休養せよの自然の言葉。

今日・明日は休むよ。

ふり返れば・・・

畑仕事は、

まさか3年前まで考えたことなかったのに?

 

忙しくていいのか?健康のためいいのか?

わからん?

なぜか・・・次から次へと仕事がやって来るのだよ?

76歳過ぎて・・・のんびり・ゆったり、好き放題の人生計画

だったのに?・・・完全に狂ってしまった。

土地、いつも草いっぱいだったのに?

家で食べる分・・・

・・・ナス5本、トマト5本、キュウリ5本だけ作って・・・(妻)

スタートは少しだった。3年で5倍になったとは?

 

でも、なぜか? 次々と収穫多くできる?不思議さ?

作った作品の野菜類は多くの人たちの胃袋へ・・・

喜んでもらった分だけ大きな収穫だった。ハッスルの源。。

もうすぐ、3年目が終わろうとしている。畑日記を見ると

ずいぶんと頑張った記録・・・うれしい財産になった!

はたして、4月から4年目・・・もっともっと頑張るか?

いや、ボチボチ進もうか?

もうやめるか?

80歳の健康は?

同年齢では、格段に元気!

それでは、みんなから手伝いではなく、気持ちだけの

応援を得て・・・85歳ぐらいまで頑張るか!