町づくり奮闘記

三次市作木町での田舎づくり奮闘中「自然に生きる」

女亀登山ツアー

2009年06月07日 | イベント

女亀ツアーをしました。

F1000205 バスにて登山口まで行き、赤名より登り、作木の殿敷きに降りてきます。

途中山菜を採って昼食に天ぷら、これが好評でした。

事前に6種類を用意していましたが意外や意外沢山集まりました。筍なんかながいものを折って先端だけ使います。

私はひたすら揚げるだけ。

ブッポウソウの観察では感嘆の歓声が上がります。

最後は常清滝を案内して終了。

皆さん和気藹々と楽しんで頂きました。好評で安心しました。

今夜のビールはおいしかった。

次は6/27日、7/4日のブッポウソウツアーです。

今年はバスツアーの年になりますか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽大会

2009年05月17日 | イベント

第8回の神楽大会でした。

ほかのイベントが計画されていて、そちらをしなければいけなかったんですが、中止?となりましたので、神楽大会を手伝いました。

F1000184 作木の場合は、新舞でなく、文化財の指定を受けた舞ですので旧舞です。でもとても楽しく、神楽通には貴重な大会です。

お花を頂きました皆さん、ありがとうございました。

わが幸くんも、必死で見ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする