雨が降ると喜ぶ人たちがいます。
18~20センチ数はまずまずのようです。
昨日からの雨で川が少し増水しています
川情報はこちら
http://nanohana-3.blog.ocn.ne.jp/kawajyouhou/
もう少し川をきれいにして「藻」を育ててください。
雨嫌いに方には申し訳ないが。
雨が降ると喜ぶ人たちがいます。
18~20センチ数はまずまずのようです。
昨日からの雨で川が少し増水しています
川情報はこちら
http://nanohana-3.blog.ocn.ne.jp/kawajyouhou/
もう少し川をきれいにして「藻」を育ててください。
雨嫌いに方には申し訳ないが。
夜食べる米がない → 精米
ブッポウソウエコツアー → ガイド
ディナーショウ → 夕食
会議 → 8月の行事
イベント → おかえし
あそうそうワゴン車を買いましたので引き取りに行きました。
おまけに最近生まれた仔牛に近づきすぎて、親牛に背中を角で突かれて少し痛い → 背中なので見えません。
以上、明日もいい天気?
さて!
午前中は何したか?
暑いので考えないと出てこない。
そうそう、農協に牛の事業説明を聞きに行きました、参加者は少なかったし、厳しくて該当が少ないように感じて私はパス。
午後は牧草地を耕しに行きました、更にプランターに自動的に水やりができるように装置を考えて設置しました、朝と夕方タイマーで動くようにもしました。
牛の分析データが明日送ってくれることになったので、今夜は終わり。
なんかもう少し酒がたりないような気がします。