町づくり奮闘記

三次市作木町での田舎づくり奮闘中「自然に生きる」

ひょうしぬけ

2013年10月09日 | つぶやき

Cimg1900
なんならー

ひょうしぬけだー

たいしたことはなー

わがやのかどにとんだ子供のバケツ

昨日からあれーこれーしたが、まーええか。

明日のノルディック、予約した温泉

確認の電話で「異常天気ならキャンセル」といったら

「困ります」

「そんならあみょー降らすなや」

「キャンセルにしといてもええで、もともと飛び込みでもできるんだろ、予約するケーいけんのんだけ~」

みなさんそう思いませんか?

19人ぐらいになるけー予約しといちゃろーかと思っただけ

飛び込みには人数制限がありますか?

ましてや台風なんて予測がつくかいや。

今日は比婆西条に行きます、こっちゃー完全に飛び込み

まー異常がないか電話ぐらいしてみようか、いけにゃー場所の変更ぐらいわけはない。

誤字脱字、支離滅裂ののりちゃんの文章、伝わりますか?

まーええか、あれこれあったんだのーで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来襲?

2013年10月08日 | つぶやき

どのブログも台風にふれている

私もかいておこーと!

今朝はまだ静かだが、やがて来るのか

今日は出かけるので、重量物を買って帰りたいので軽トラックにしようか

雨なのでワゴンにしようか

これからの作業によって出かけるまでに結論を出そう

明日はお出かけを計画しているが天気次第で変更有と連絡しました

明後日はウオーキング、バスも借りているので台風は予定道理進んでくれればいいがと思っている

今週はお祭りもあり、30名近い人数が集まる

プログラムが立ちにくい、

いい天気であればいいが

いずれにしてもいつもながら自然には勝てない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろこび

2013年10月05日 | つぶやき

カラカラに乾いて牧草が芽を出しにくかったが

この雨でどばーと出るのではないか

その牧草畑にイノシシが出没し撹拌する

これでは発芽しない

昨日檻を設置

その檻とは違うものに50キロ程度を捕獲

今朝は宮掃除で忙しいのに!

まーええか

やられっぱなしではないから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い

2013年10月03日 | つぶやき

すでに10月も3日

つるべおとしとはよく言います

世の中

殺伐とした話題ばかりで耳をそばだてるのが嫌になる

日本はこうまでに乱れているのか

「遷御の義」をテレビでやっている

言葉が出ない、感激、おごそか などの参加者のコメント

なぜか若者でも鳥居を頭を下げて通る

時間と心が変わったひと時か。

安部総理も参列したとか

なーんか違うような気がする

式年遷宮に浸っていたが、安部で現実に帰ってしまった

さー今日も現実で頑張ろうか

土曜日は雨なのでそれまでに済ませる仕事を集中しなければいけないが

さて!

どんどんやらないと時期を失するぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする