お気楽海外生活 → 帰国して子育て中

イギリスボランティア留学&アフリカオーバーランドツアーの後はアメリカ移住。今は日本で子育て中です。

目次

ブログを始めて2年が経過しました。
最初はイギリスにいる間の身内への近況報告だったんだけど、今は単なる趣味です。
ブログって書くのはラクなんだけど、ホームページと違って読み難いのが玉に瑕。
ということで、2周年記念に目次なるものを作ってみました。
なんとなくテーマ性のあるものはまとめて見れるようにしてあります。


 イギリスボランティア留学
2005年の話です。
行くぞ!と決めてから実行するまで。
行ってからの日記なんかはこちらをご覧下さい。


 イギリスアルバム
イギリス滞在中に行った国内旅行。
パスポートがなかったから国外に出られなかったんだよね~。
これだけ行ってもまだまだ行きたい場所があるのが不思議。
 アフリカキャンプツアー
当初予定していた欧州周遊は寒さのため却下。
南下してアフリカに行ってみました。
当時はいっぱいいっぱいだったけど、思い返すととても楽しかった。


 アフリカアルバム
最初は写真もここにアップしてたんだけど、途中で4travelを知ったのでそっちに変更。
多少だぶってる写真もあったりして。
 アメリカ生活
アメリカに引っ越すまでと、引っ越してからの話。
日々のどうでもいい日記以外の記事に、テーマ別にリンクしてあります。


 アメリカアルバム
アメリカの国内旅行アルバムリンク集。
一応アルファベット順になってます。
メキシコとか混ざってるのは、国内感覚で行けちゃうから。


Have a Hair Cut

2005-11-30 02:05:37 | ★イギリスボランティア留学
カレッジに着いて先生に会うなり、髪切りたいんだけどって言ってみた。
そしたら安いお店を教えてくれたよ。
しかも私が住んでる町!

買い物を済ませて速攻帰ってきたね。
そして予約ないんだけど切れる?と聞いてみたら、Dry Cutなら今できるよって言うからお願いしてみた。

細かい注文が出来るはずもなく(だいたい私は日本でもそんなことしない)、適当にこの辺の長さでって言ったらザクザク切ってくれた。

おかっぱみたいに切りそろえてからレイヤー入れてたけど、はさみの入れ方が日本と違うんだよ!
縦とか斜めじゃなくて、ほぼ真横に入れていた。
そういやこっちの人のカットは日本みたいに微妙な重なりじゃなくて、段々のレイヤーだわ・・・。

ということで、イギリス風のレイヤーに仕上がりましたとさ。

長さはおかっぱだ。

チップはいらなかった
先生に聞いたら、彼女がその店に行っていた時には£1渡してたけど、必須じゃないわよって言ってたからさ。

気になるお値段は?

£6でした♪

以前はここまで来ていた先生は、今は£31もするPoshなお店に行っているそうだ。



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワールーム

2005-11-30 02:02:54 | ★イギリスボランティア留学
昨日は諦めて施設のシャワールームを使いました。
ブツはなかったけど、やっぱりちょっと臭かった・・・トイレでお風呂に入る気分は、いい気分からほど遠い・・・



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワーが壊れた

2005-11-29 04:23:12 | ★イギリスボランティア留学
一昨日お湯が出るまでえらい時間かかったんだよね。
そして昨日とうとう壊れた。
コテージのシャワー。
機械がいかれちゃってるから施設の人には直せなくて、技師さんを呼ばないとダメらしい。
そりゃ直るまでに随分時間がかかりそうだ。
私が去る前には直って欲しい

というわけで、施設のシャワーを使うことにしました。
入所者が使うような部屋。
シャワールームはいくつかあるけど、バスタブがついてるのより、Walk inシャワーが使い易いでしょと言って教えてくれたシャワールームに行ってみたら、トイレがついていた・・・便器がぽこって置いてあるのさ。
まあそうだね。
ここのシャワーは常にトイレと一緒さ。
バスルームっつったら両方ついてるのが普通だもんね。

でもね、便器の横にはちょっぴり中身の入った尿瓶が転がっていた・・・。
そして床にはどう見ても黄色い液体がこぼれているように見える・・・。

かなり引いて、昨日は入らなかった。
休みだったからどっかで唾液をかぶってる心配もないし。
でも今日はさすがに入りたいぞ・・・と思ってさっき見たらさすがにきれいになってたわ。
昨日はかなりタイミング悪かったみたい。


でも、絶対ビーサンで行って、脱がずにシャワーを使うけどね!
あそこに素足で入る勇気はない



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-11-29 04:17:02 | ★イギリスボランティア留学
11月28日月曜日。
とうとう降りました。

といっても朝降ったので、休みだった私はその頃まだベッドだったね。
積もった雪を見ただけだあ。

そして今日も羊が入り込んでいたらしいよ。
自分のとこの草は食べつくしたのかしらね?



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊との遭遇

2005-11-28 01:46:57 | ★イギリスボランティア留学
例のごとく、日曜日はお休みでした。
なんだか変な夢から目覚めて、ベッドから出て身支度をしてからコテージを出ると、コテージとキッチンの間から見える裏庭に羊がいた・・・。しかも3匹

みんなでこっちを見ていたよ。

飼育し始めたのか?
なんでこなとこに羊がいるんだ?
つないでないじゃん(当たり前。つないである羊なんて見たこと無い)。

一瞬思考が停止して立ち止まってしまった・・・。

キッチンに入って、キッチンスタッフにSheep、Sheepと連呼することしか出来なかったんだから、思考停止具合は相当だと思う
There are sheep in the garden. 位言えよ!みたいな(笑)

キッチンの人と、キッチンにいて私の言葉に興味を持った同僚が一人、一緒に外に出て羊を確認したよ。
見える場所にはいなくなってたから、コテージの裏に回ってみたらそっちで草を食んでいました。

裏のFieldから来たのよきっと。心配しなくていいわよ。

とキッチンの人が言っていたので、どうやら飼い始めたわけではないらしい。
それにしてもこんなのは初めてだあ。

ちなみにその後すぐにいなくなりました。
よかったよかった



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は今、夏でしょ?

2005-11-27 02:46:29 | ★イギリスボランティア留学
金曜日は短期入所者と一緒にお出かけしました。本当は二人連れて行く予定だったんだけど、一人は具合が悪かったので取り消し。
あとは入所者一人連れて行ったよ。

エスコートは私とイギリス人ボランティアのおじさん(おじいさんか?)。それに運転手。

みんなでお茶を飲みながらお話していたら、天気の話になったんだよね。
そこで短期入所者が「日本は夏でしょ?」というので、日本はイギリスほど寒くないでしょ?って言いたいのかなあ?のわりにはしっかりSUMMERって言ったぞ?と思いながら、とりあえず「冬だよ」って答えてみたら、運転手が「日本は北半球にあるんだよ」と言っていた。

は?何を当たり前のことを言っているんだ。彼に対して失礼じゃないか!
と思っていたら、運転手はそのままこう続けたね「驚いたでしょ?僕も以前すごい驚いたんだよ」って!!!!
そしてまんまと短期入所者の彼は知らなかったらしい・・・南半球にあると思ってたよってさ。

そこで思わずもう一人のボランティアに聞いたけど、彼はちゃんと知っていたらしい。

ひどい・・・

以前ここにおいてあるイギリス関係のエッセイを読んだけど、イギリスの教育では日本をほとんど扱わなかったそうな。だから日本のことは全然知らない人が多かったんだってさ。今の教育ではどうか知らないけど・・・。

それを実感したよ



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

George Best

2005-11-26 03:39:45 | ★イギリスボランティア留学
George Bestを知っているかい?
知ってるあなたは相当のサッカーファンだ

ここ最近テレビでもラジオでもGeorge Best Conditionがどうのこうのって毎日毎日放送されてたんだよね。

何者かと言うと、Former Man United and Northern Ireland star だったそうな。
かなり長い期間アルコール中毒だったのがとうとう限界まできて、お亡くなりになってしまったということらしい。
ニュースを読んでないから詳しくは知らないけどさ。

ロンドンの病院に入院してからほぼ毎日報道し続けてたんじゃないかなあ。
すごい・・・

将来ベッカムが病に臥せった時もこんだけ報道されるのかしらね?



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国労働基準法

2005-11-26 03:09:49 | ★イギリスボランティア留学
最近、日曜日は定休日にしてるんだけど、こないだは他の子と変わったので働いたよ。
新しいバイトの子が2日目だったんだけど、朝ごはんの時間はいたのに、10時半のお茶の時間にはいなかったんだよね。

なんだあ?
すれ違って私と会わないだけで、誰かの部屋で飲ませてるのかなあ?

違いました。

英国では、15歳以下の子供を日曜日2時間以上働かせるのは違法だそうです。
そして彼はきっかり15歳らしい!
そういやハリポタ撮影開始のときも、労働基準法があって一日の撮影時間が限られてるからなかなか進まないって言われてたなあ・・・。

それにしても半端な法律だこと。
どうせなら日曜日は労働禁止とかにすりゃいいじゃんねえ!



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Take your time.

2005-11-25 03:25:02 | ★イギリスボランティア留学
こないだ住んでる町でカレッジのバスを見かけたから、今日受付で聞いてみたんだよ。
カレッジのバスが走ってるの?って。
あらかじめ文章を作っていったわけではないので、どうやって聞こうかなあって考えながら英語を作っていたから、時間かかっちゃってさ。

受付の人もこの子は何を聞きたいのかしら?
って顔してたから、英語喋れないんだよ~ごめん~って言ってみた。
そしたら笑顔で、Take your time.と言ってくれた。

ほっほ~こういう時はそういう言い方をするんだ~と感心しながらしどろもどろ聞いたら、結局あれは車体広告で、カレッジのバスじゃないんだってさ。

カレッジのバスならタダで乗れるかも?と思ったのに。
残念。



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I owe you 5P.

2005-11-24 03:23:41 | ★イギリスボランティア留学
いつもより一本遅いバスでカレッジに行きました。
時間ギリギリだけど、ちょっと遅れても全然平気だし、授業が終わる時間もいつも遅いし。今日は睡眠時間を取ったね(笑)

ランカスターまでの往復は£5.75なので£6出しました。
そしたら運転手は20Pを出しながら、I owe you 5P. No change.と言うではないか。
とっさのことでよく分からず、なんだか計算も出来なくてさ、もしかしておつりを多目にくれたのかしら?
OWEって何じゃい?

借りるだっけ貸すだっけ?
と思いながら5P出してみた。持ってたから。

そしたら変な顔してもっかいI owe you 5P.って言うんだよ。
それが分かんねーっつーの、と思いながら、だから5P出したじゃんって思ってコレコレって指差したら、また同じことを言われたね。
はあ?と思ってだから5Pここに出したって!

結局ため息つきながら10Pくれたよ。
よく分かんないけど、とりあえず席についてみた。

そんで辞書を調べたら、OWEってのはっ借りがあるって意味じゃんよ!
つりがないから出せないよって意味だったのか。
すごいいい加減だ・・・。
一体いつ5P私に返すつもりだったんだ?
っていうかさ、10Pあるなら5P出した時点でさっさとよこせよ

そんで次に乗ってきたお客さんには、I have no change.と言っていたよ。
お客さんもはいはいって感じだった。
どういう国だよここは!!!

そういやエディンバラではきっかりしか受け取らないつって乗車拒否されたなあ。
ロンドンの中心部ではバス停付近にバスの切符発券機があるんだけど、それって小銭がなくてちょっと多目に入れてもおつりが出ないし。

ローカルバスでも朝からおつりを用意してる日本はエライ。
サービスが行き届いてるよね!
イギリスのサービス業には本当に閉口だあ・・・



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cuppa

2005-11-24 03:04:55 | ★イギリスボランティア留学
Cuppaって何だと思う?
昔なつかしゲームに出てきたクッパ大王じゃないよ(そんなのいなかったっけ?マリオかなんかに)

カッパでもないよ。

例文を出してみましょう

Let’s have a cuppa!

どう?分かった?

Would you like to have a cuppa?

だんだん分かってきたでしょ?

CUP OF TEA の略だそうです。
そんな略語が出来ちゃう位出現頻度が高いってことだね



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧のイギリス

2005-11-23 00:32:39 | ★イギリスボランティア留学
こないだはすっごい霧だった。
朝外に出たら真っ白でびっくりしたけど、それが一日中晴れなかったのに更にびっくりした。

さすがに昼間はかなり薄くなったけど、15メートルも先の家を見ればがかかってる有様。
夕方に近づくにつれどんどん濃くなってきて、そのスピードも尋常じゃなかった。

霜と霧にこんなにびっくりするなんて思ってなかったわ。



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AU PAIR

2005-11-22 00:08:34 | ★イギリスボランティア留学
AU PAIRを知っていますか?
英和辞典によると、もともとはフランス語で、英語習得のため住み込みで家事を手伝う外国人女性のことを言うそうだ。
最近では女性に限らず男性をさすこともあるらしい。

こんな単語をどこで聞いたかって?

カレッジ。

ハンガリー人の女の子はお金持ちの大きな家に住んでいるみたいなんだけど、そこの奥さんがAU PAIRの派遣会社を経営しているらしい。
その時に先生がその単語を説明してくれたんだよね。

そんなお手伝いさん派遣制度があるんだあ。イギリス人は英語をしゃべるってだけで随分えらそうだなあ。と感心したけど、もしかしてハンガリーの子もそうなのかも?そこまでは聞いてないから分からないけどね。

でもさ、たとえ住み込みで働いたところで、その家族が英語を教えてくれるとは思えないんだけど・・・。

こないだクリスティーの複数の時計を読んだって書いたけど、その中にもこの単語が出てきたのよ!!!!
えっらい古くからある制度なんだなあ、と再確認。
そしてその古臭い制度を今も活用しているらしいイギリス人はすごい・・・。



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in a constructive way

2005-11-21 23:02:02 | ★イギリスボランティア留学
日本語で「建設的に○○しよう」、とか言うじゃん?
変な表現だなあ、って思ってたのに、英語でも同じ風に言うからびっくりした!

毎朝おせっかい番組をやってるんだけど、そこで司会の人が言っていた。
ちゃんとした文章は忘れちゃったけど、Let’s speak in a constructive way.って感じだったと思う。

建設的に話そうって言う日本語をそのまま英訳して意味が通じるんだ!!!!
独特の言い回しなんだろうけど、英語でも一緒なんだねえ。
他国ではどうなんでしょうね?

ちなみに毎朝やってるおせっかい番組ってのは、元彼がストーカーちっくになってるって言う女性が出てきて、その元彼も出てきちゃうような番組です。

自分の子供の父親は、元彼と今の夫のどっちかしら?っていうので、奥さんと元彼と今の夫が出てきてDNAテストしちゃうとかね。

夫が自分を殴るんですって言って夫妻で出てきたり、28歳年下の彼女は自分にふさわしいだろうかって言いながら出てくるおじさんとその彼女とか。

よくそんなネタでテレビに出てくるなあってつくづく思う
ゴシップ好きな国民性がよく現れてますね。

ネタがネタだから、ボディーガードみたいなごっつい体系のセキュリティが待機しているらしい。
いつ出演者同士が取っ組み合いのけんかを始めても大事に至る前に止める用意は万端なんだね



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終業時間

2005-11-20 03:58:32 | ★イギリスボランティア留学
こっちで働いてると、色々不公平に感じることが多々あります。
一番気になるのは終業時間

イギリス人には残業するなんて頭はないので、終わる時はきっちり終わります。
半日の人が入所者に昼食をあげていて、途中でいなくなることもよくある
日本人だったらもうちょっとだからあげてから帰ろう、とか思わないかい?
日本がいいとは思わないけど、ここまできっちりされるのもびっくりだ。
でもまあ、最近は本当に無言でいなくなる人も見ないけど。
後よろしくねって言っていく人がほとんどだから、入所者に害はない。

とんでもないことに、私は自分の仕事が何時に終わるか知らないんだよ!
誰も教えてくれなかったからさ。今度聞こう(今更だけど)思っている。

でもさ、ボランティアって名目だし、時間をきっちり守るのってボランティアっぽくないなあ、という遠慮もあるんだな・・・。
それで今までなんとなくきちゃったんだよね。
不満を感じながらも

時間を知らないのもあるし、基本的に断るのが苦手な日本人としては、スタッフにかなりいいように使われてると思う。

私は13時で終わりだからって言って後はお願いしていい?と言われると、いいよって言うしかないからねえ。
うまい断り方なんて知らないし・・・。

私達はごはんをあげた後に掃除もするから余計時間がかかるんだよ!
とは思うけどさ・・・。いけないねえ。

週末はバイトの子が私達を手伝いに来てくれるんだ。
2人いて隔週で来るんだけど、こないだ1人大学に進学するんでやめたのよ。
今日はその子のかわりの子が来たんだけど、初日なのに13時になったらSee you!と言って去っていった・・・。

日本だったらあがっていいですか?って聞くのもはばかられるから、何か言ってくれるまで待ってない?早く帰ったらやる気ないと思われちゃうじゃん?迷惑な話だけど・・・。

いやあ、ガイジンっていいなあ(笑)



イギリスボランティア留学について ⇒ イギリスボランティア留学体験記

 前へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする