チャイニーズ風水ラブ

お水取りの場所案内、パワースポット案内、風水の実例集、占いなど盛りだくさんの内容を無料でお届け❕

北海道神宮 ~北海道~

2013-06-17 | 全国パワースポット案内
全国各地、


昔は新潟県が

越後の国


東京都が

武蔵の国

と、呼ばれていた時代があります



時代劇で

「越後屋、おぬしも悪よのぉ」なんてセリフ

聞いたことがありませんか



つまりは、

現在の新潟県あたりで

手広く商売をしていた人の

屋号(店名)が

越後屋だったのでしょうね



現代では店名が「新潟屋」になる。というところでしょうか・・


さて、旧国名で区切られた各地には

格式ある神社に一の宮という

名前が付けられています




日本全国、あちこちにありますが


日本の北からご案内していきます



パワースポット旅行のご参考にしてください




北海道の旧国名は

蝦夷「エゾ」です



その、蝦夷の国で


新一の宮が付いている場所が


北海道神宮 です




一の宮は多くのケースにおいて

交通の便が良いところにありますので


札幌へご旅行の際は

立ち寄られてみてはいかがでしょう



美しくも厳しい自然と共存し

開拓の心が根ざしている土地ですので



困難にぶつかっている方には


お勧め



ただし、

現在のお住まいから見て

吉方位に入るときに

行くのがお勧めです



中国式風水鑑定HP