↑こちらをぽち
正式名称は
武蔵一宮 氷川神社
JR大宮駅から
美しく長い参道が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5b/912e3cfb97716fab3028125f910474c6.jpg)
徒歩で15分程度かかってしまいますが
お天気が良い日で寒く無ければ
是非、歩いてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/38/4724f8560faaa4241473a94f55def0f2.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/19718c0d541e2726c164609317635d5a.jpg)
社務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/0a7f083bf4f1cd1b22cbdda4fbe0989c.jpg)
こちらには敷地内に湧き水もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/9d8445f20f7bd8dfff9e9aefc22953c1.jpg)
大きな木が何本もたっていて
色々な人が願いを込めて木に手を添えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/4e33910cc92a493c6ea86cd1d554036f.jpg)
お水取りの際にご訪問なさる方は
タンクをいくつも持ち込んで
カートで大量に持ち帰らないように
ご配慮ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
スプーンやスコップ持参で
木の根元をがりがり掘って
土を持ち帰るのも避けましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
効果があるのは最初のうちだけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分さえよければ良い
自分と家族さえ幸せになればよい
と、
全身で表しているのですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
お水取りのお水は多くて一人2リットルまで
複数名分を代表で採りにいらしていても
2リットルまで
お砂はほんの一つまみ。5グラム程度。
あなたとあなたのご家族以外の後世の方にも
お水やお砂がいきわたるように
お心遣いをぜひお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
最後まで読んでくださって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓
☆中国式風水☆
武蔵一宮 氷川神社
JR大宮駅から
美しく長い参道が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5b/912e3cfb97716fab3028125f910474c6.jpg)
徒歩で15分程度かかってしまいますが
お天気が良い日で寒く無ければ
是非、歩いてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/38/4724f8560faaa4241473a94f55def0f2.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/19718c0d541e2726c164609317635d5a.jpg)
社務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/0a7f083bf4f1cd1b22cbdda4fbe0989c.jpg)
こちらには敷地内に湧き水もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/9d8445f20f7bd8dfff9e9aefc22953c1.jpg)
大きな木が何本もたっていて
色々な人が願いを込めて木に手を添えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/4e33910cc92a493c6ea86cd1d554036f.jpg)
お水取りの際にご訪問なさる方は
タンクをいくつも持ち込んで
カートで大量に持ち帰らないように
ご配慮ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
スプーンやスコップ持参で
木の根元をがりがり掘って
土を持ち帰るのも避けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
効果があるのは最初のうちだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分さえよければ良い
自分と家族さえ幸せになればよい
と、
全身で表しているのですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
お水取りのお水は多くて一人2リットルまで
複数名分を代表で採りにいらしていても
2リットルまで
お砂はほんの一つまみ。5グラム程度。
あなたとあなたのご家族以外の後世の方にも
お水やお砂がいきわたるように
お心遣いをぜひお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓
☆中国式風水☆