公式LINE新規友だち追加で無料占いクーポン配信中
一揆に駆け巡ります

まずはこちら

いつも通り長い長い階段を上ります

坂の途中に郵便局があるのですが
こちらに勤務の方はすっごい大変だと思います



ぜいぜい言うのは毎年同じ

今年はこの木をくぐりました

願い事を記載したお札を持って
通り抜けます
イザ!

中から外を見上げるとこんな感じ

神秘的

木の空洞に入るときは下りですが
中で梯子を登って上に出ます
絶景がお出迎え

そのあとは階段を使って降りてきます
次に前回もいった青岸渡寺

天台宗の数珠を持参して般若心経をもにょもにょと
唱えさせていただいてきました
次は、登ってきた階段をしみじみ降りて
滝のそばにある
飛瀧神社へと向かいます

ここでは瀧そのものがご神体です

お水取りの時に利用させていただきたい
御神水もあります

そして、2年前はチャレンジしなかった
日本一大きなおみくじ

今年は振るしかありません

よいしょ~っ


えーいっ


ぜ~ぜ~


なかなか出て来てくれなくて
往生しましたが
ようやく出てきて、
後ろにいらした巫女さんに
じゅ、じゅうさんばんで~す

ぜえぜえしながら
担いだまま申告

小吉でした

私は大吉引いても良い事が無いケースが
殆どなので
嘘無く、小吉でよかった

思いました

さらにこんな石(遥拝石)もあって

たしか一回撫でると恋愛に良し
二回撫でると仕事や金運
三回撫でると安泰運だったような・・・
記憶があいまいですみませんが
気に成る方は行ってみてください

ランチタイムになったので
みかん狩りでお世話になった名士がオーナーの
ゴルフ場のレストランを
お借りして、みんなでランチ


ここも、風水でも使う水で手入れされているので
マイナスイオンがい~っぱい

栄養補給して、いざ、次は速玉大社と花の窟神社へGO

毎日アップのインスタは
220-0004
横浜市西区北幸1-11-1水信ビル7階
横浜商工会議所会員
チャイニーズ風水ラブ 代表 スー・アマノ