↑こちらをぽち
風水ランキングへ
今回はお水はいただけないのですが
サッカー愛好家には
なじみが深いと思われる
横浜市にある師岡熊野神社(モロオカクマノジンジャ)の
ご紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
最寄駅は東急東横線の大倉山駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/15e5d217a8d7bf456db85714a3b5e95e.jpg)
各駅停車しか停まらない駅ですのでご注意を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そこから迷わなければ徒歩10分弱ですが
「大倉山」と、駅名に山がついているくらいですので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
アップダウンの激しい道を乗り越えて
綱島海道に出たら
この交差点目指してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/896e667dc93cc0f20ca21961fa98e4f2.jpg)
ここから徒歩数分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/2bdfae3ab2ce0861d2fec42489acc603.jpg)
狛犬がおさえているのはサッカーボールならぬ毬?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/96/35173a23b667c35c60f988c8bfe2af75.jpg)
それから神社仏閣にありがちな
急で長い階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/f6484950c3469b3f26ca4a29782ffa42.jpg)
パワースポットめぐりも足腰が大丈夫でないと
行けませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本殿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b7/6ea48f0d9cd80fa7ea70e6363abe310a.jpg)
本殿の裏手に池がありますが・・
「のの池」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/0ac70a7b669c5a472dcfafca64d614eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/dbb973b12dc0601818d2e1b5fcab4d9f.jpg)
ご神事のときだけ湧水を流しいれると思いますが
普段は水が少したまっているだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/22f56b9cd28973ae75e59f91a9e677d6.jpg)
昔はきれいだったんでしょうね~
更には今は埋め立てられた「ちの池」の水神様だけ
祀ってあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/d92fc85ec43fc094de2288e86354ac4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/a14c7566da14fe0b0ab8cd5418a695c3.jpg)
脇道には高麗神社にあった水天宮への階段を思わせる
山へと続く道が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/9bc9df268d18d989be73cc4006edb632.jpg)
こちらも足腰がある程度丈夫でないと
ちょっと難しいかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/9330c94f0563a41d1edfe1ee79ab68ae.jpg)
一応頂上に到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/92/d2fba86b22e445c6389b67ec982da14c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5c/639900394984f6610ef4b1d7b6d6ebe9.jpg)
私の写真の撮り方が下手なのですが
なかなかの絶景でした
夜景とかきれいそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/e3e4577947b050d7cd62d542b5ed8482.jpg)
神社の前には道路を挟んで
いの池も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/d46c5039830ef5fe3cb9e5817fecfbe5.jpg)
昔だったらお水取り出来そうだったのに~
和歌山の熊野大社もそうですが
こちらの神社も「足に良い」とされています
サッカーをしなくても
足に悩みを抱えている方、
または足そのものではなくても
人生の道筋に不安を抱えている方は
お詣りしてみてはいかがでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とりあえず、宮司さんがめちゃくちゃ優しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
真面目に淡々とお仕事なさる宮司さんは
沢山お目にかかりましたが
やさしい人は初めてでした
初穂料は
他の神社より少しお高めですが
本殿もすっごいきれいですし
お勧めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓
チャイニーズ風水ラブ
鑑定ご依頼やお問い合わせメールを送信なさった後
10分以内に確認メールを受信なさらなかった場合は
お手持ちのスマホなどの設定が受信拒否になっていることがあります
確認メールをお受け取りにならなかった場合は
お手数ですが設定を変更のうえ
再送信お願いいたします