↑こちらをぽち
銚子でのお水取りと言えば 猿田神社 が有名ですが
混雑してちょっと嫌。という方に別の場所のご案内です
目の前は海
犬吠埼灯台 も遠目に見えます
東京駅から特急しおさい号も運行されていますが
3時間に1本程度なので浜松町~銚子 の、高速バスも便利です
<追記>2024年現在、浜松町からではなく東京駅発になっています
千葉方面への長距離リムジンバス乗り場や時間は大きく変化していますので
事前に確認の上、行かれるようにしてください
今回は銚子電鉄にも乗ることになり
敢えて最寄りの犬吠埼停留所で下車せずに、手前の銚子停留所で下車しました
銚子電鉄に乗るためにはJR銚子駅の友人改札をそのまま通り抜け
階段を渡って
到着です
キップ売り場がなく、パスも使えず、?でしたが
車内で車掌さんが切符販売に回ってきました
一日パスもあるようですが、今回は片道分だけ購入
車内にはこんな案内が
途中、ヒロミが改築した駅舎のある本銚子駅を通り過ぎ
目的の犬吠駅に到着です
記念にご一緒した方に撮っていただきました
綺麗に撮ってくださって感謝さすがマスコミ関係者
駅を背にして目の前の道路を左方向へ。この看板方面です
2分程度で254号線に着きますので、
交差しているところに細い脇道があるのでそこを入ります
駐車場跡地を左手に見ながらまっすぐ
進んでいくと、海へと続く道があります
突然目の前が開けると
矢印の方向に目を向けると湧き水があります
車で来た方は少し回り道をすると湧き水のそばまで車で入ることができます
お水取り場所一覧はカテゴリーの「全国パワースポット案内」からご覧いただけます
横浜市西区北幸1-11-1水信ビル7F
info@chinesefusui.com
初めての方(ご紹介除く)はカード以外でのご利用をお願いします