ふとん屋のひとり言 博多発!

博多に生まれ≪手作りふとん屋≫ を半世紀させて頂いてます。
ふとん屋の出来事・出会った風景・和風な事を!

次の花が

2024-04-06 18:27:29 | 街歩き

久しぶりに香椎宮の満開の桜を見た!
大げさかもしらんけど「花に酔う」とはこんな事かと
30枚近く撮った中から二枚をUP

満開の中次のシーズンの花の主役「菖蒲」が早々と

ここは香椎宮の花見の穴場 、。〇  


光ばあてないや!

2022-11-14 19:01:57 | 街歩き

先日の配達は吉塚までだったので
吉塚地蔵大菩薩さんに初めてのお参り
(これはついで参りじゃなくて
 この地域で商いのご縁がありましたと言うお礼です! ^ ^ ;;)

庚申様も

吉塚は市内電車の終点でもあったし近くには大きな青果市場や専売公社も
 ( 千代から吉塚までの引き込み線やったとかもしれん!?
  市内電車は1979年(昭和54年)2月11日に全線が廃止された。
    区間名称として貫通線(かんつうせん)・循環線(じゅんかんせん)
    ・城南線(じょうなんせん)・呉服町線(ごふくまちせん )
貨車の操作場もあった
初代福岡市動物園に行くには国鉄の最寄りの駅でもあった
各地から九大病院に行くときもコノ駅を使った
目の前には大正皇后が発起人の一人でもある日蓮上人の大きな銅像もある!
(この大きな銅像は戦時中の金属供出も免れた!!!)

 吉塚と言うぐらいだから何処かに「塚」があったとは思うけど何の塚なの?

今、吉塚は面白い街に変身しつつある!

 横文字が好きで口が達者な市長よ!こげな所にも光ば当てないや!!!
ヤッパ生まれも育ちも福岡の住人に限るばい!!!!! 、。〇  


旧暦の大晦日

2022-01-31 21:32:51 | 街歩き


今日は旧暦の大晦日
博多商人はこの日に通称、約八幡(若八幡宮)にお詣りして
一年の約落としをするんです
今年も行ってきました が なななんと一年前とチョイと違う!!!
鳥居が西側に移動!

そのせいでか何か?
通常は第一ノ鳥居の先にはトイレは何処の神社も無いのが通常なのですが
ココは第一ノ鳥居をくぐって直ぐ右側にあります というか
トイレは移動しないまま ^ ^ ;;   まっ
厄八幡だから許されるのでしょうね! ^ ^

十年前に息子が急病の時にクラスメイトから頂いた
千羽鶴もお炊き上がに持って行きました

当然ですが明日は旧暦の元旦です! 
年明けイマイチぱっとしないなと言う方は
改めて初詣に行かれては 。。〇  


廃藩置県直後

2021-06-25 21:21:47 | 街歩き

福岡県たより ほとんど見ないまま(読まず)に新聞ホルダーに入れてしまうが
今回は目に留まった!
開くと廃藩置県直後の割り振りが

始まりはこんな

三つになって

150年前とはずいぶん違うな
私が高校生頃まではこの県庁舎でその敷地内に幽霊が出る!と言う
噂の知事公舎があったな!
話題にはならないが天神中央公園の隅にひっそりと今でも! ^ ^ ;;  。。〇


皿を買ってきた! ^ ^

2021-04-25 21:18:28 | 街歩き

昨夜は疲れてブログ書きながらコックリコックリ状態だったけど
朝起きてコーヒー飲んでいるうちに何かシャキッと!! で
以前から気になっていた伊万里焼のお皿
今日、買いに行くことを決行!

唐津経由じゃなくほぼ40年ぶりにトンネルを抜け古湯経由で山越えを!
20年前のナビと記憶を頼りに!途中2度Uターン
道を迷っているとポツンとたこ焼き店
そこで道を尋ねると偶然にも伊万里からたこ焼きを買いに来ていたお客様が
『 今からそちらの方に帰るから後ろをついて来て下さい!』 と なんとついている事!!!
無事 窯元にたどり着くことが出来ましたとさ! ^ ^ ..

そしてココにあった例のお皿を買うことが出来ました ^ ^

しか~っし! 中皿じゃなかった!
源右衛門と今右衛門クラスの間やが  
どげんするかチョコット考えたばってんが こぉ~てきた! ^ ^

それとご飯茶わんと剣山もついでに ^ ^

ばってんが今日はついとったばい 
弁当広げたこの場所がまた最高のロケーションやったばい 。。〇