


今日は 朝から 翔太と クリスマスのイルミネーション点灯準備で
出窓を片付けて います。

手伝うどころか・・・お邪魔虫~な 翔太

観葉植物や動物のフュギア類は クリスマスが終わるまで 出窓から退散!!
スノーマンやトナカイの置物に 入れ替えて 夜になったら 点灯します。

「電気代すごくかかるんでは?」 って 質問もされますが・・・・
我が家の周りは 老齢化的な 田舎 周囲は田・畑が多く 夜になると
暗い~イメージが・・・ ハロゥインとクリスマス・お正月の感じがでればなぁ
って イベントごとに 飾りつけたりしています。
家の周りにお花を四季折々咲かせて みんなが楽しい気持ちで通れるように
そして・・・ 自分の為にも。

ベランダには 空へ続く 汽車が みんなの夢を乗せて 走っています。
(メルヘンチックなママでした!)

(安物のデジカメなので ライトの形が分かりづらくって ごめんね)


