以前、玄関ドアの仕様書やカタログと、現場で保護カバーの隙間から見えた実物のドアの色がずいぶん違うということについて書きました。
今住んでいる場所と建築現場はだいぶ離れているので頻繁にに足を運ぶことができません。
高速道路使って2時間以上かかります。
建築現場と実家が近いのでよく実家から現場の写真を送ってもらっています。
で、まず現場の工事担当者がドアのサンプルと現場のドアを確認したところ、色はまったく同じだとの連絡をいただきました。
その写真も送っていただきました。
本来はこのサンプルを見ながら玄関ドアを検討するはずだったようですね。
このサンプルはこれまで見たことがありませんでした。実物のドアが見られないまでも、このサンプルを見せてもらっていればもう少し検討の余地があったように思います。
担当の方も「落ち度でした」と言ってくれました。
サンプルを見ると、思っていた以上に光沢があり、その関係で実際より暗く見えるようです。
妻は美術の専門家なので、色にかかわる様々な特質に詳しいんです。色にはこだわります。
もう一段明るい色に変更するかどうかでだいぶ悩みました。その変更費用を一条工務店でもってもらえるのかもよく分からなかったですしね。
もう一段明るい色は、単に明るさだけでなく色みも少し違います。
結局、現場に行って検討しないことには判断できないという結論に至りました。けど、仕事の関係でここ数週間は現場に行けそうもありません。
ドアの変更のリミットは今週末だということで、夫婦で話し合った結果、ドアはそのままでいくことにしました。
瓦の屋根との相性もありますが、暗めのドアも落ち着いた雰囲気が出てよいのではと考えてのことです。
当初のイメージとはやはり違います。
…が、一段明るい色のドアもまた「イメージと違った」となりかねないと考え、そのままでいくことました。
色って難しいですね。
うーん、でもやはり、イメージパースや仕様書の色は、サンプル通りの色にして欲しいものです。トラブルの元です。
上が仕様書、下が現場から送られてきた写真↓
やっぱり違いますよね。
撮り方が違うとまた違いますしね。
外観のイメージパースもずっとこの色でした↓
住まいの展示会に玄関ドアも展示してあればいいのに。屋根や壁と同じくらい、色の明るさや色みが大切なものだと思うんですけど…。
そうでなければ、やっぱサンプル見て決めたかったなぁ…。
当初のイメージとは違いますが、このドアの色もそんなに嫌いではないので、気持ちを切り替えたいと思います。
(ーー;)
応援おねがいします
(*´-`)σぽち
にほんブログ村
一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!
一条工務店(一戸建)ランキングへ
今住んでいる場所と建築現場はだいぶ離れているので頻繁にに足を運ぶことができません。
高速道路使って2時間以上かかります。
建築現場と実家が近いのでよく実家から現場の写真を送ってもらっています。
で、まず現場の工事担当者がドアのサンプルと現場のドアを確認したところ、色はまったく同じだとの連絡をいただきました。
その写真も送っていただきました。
本来はこのサンプルを見ながら玄関ドアを検討するはずだったようですね。
このサンプルはこれまで見たことがありませんでした。実物のドアが見られないまでも、このサンプルを見せてもらっていればもう少し検討の余地があったように思います。
担当の方も「落ち度でした」と言ってくれました。
サンプルを見ると、思っていた以上に光沢があり、その関係で実際より暗く見えるようです。
妻は美術の専門家なので、色にかかわる様々な特質に詳しいんです。色にはこだわります。
もう一段明るい色に変更するかどうかでだいぶ悩みました。その変更費用を一条工務店でもってもらえるのかもよく分からなかったですしね。
もう一段明るい色は、単に明るさだけでなく色みも少し違います。
結局、現場に行って検討しないことには判断できないという結論に至りました。けど、仕事の関係でここ数週間は現場に行けそうもありません。
ドアの変更のリミットは今週末だということで、夫婦で話し合った結果、ドアはそのままでいくことにしました。
瓦の屋根との相性もありますが、暗めのドアも落ち着いた雰囲気が出てよいのではと考えてのことです。
当初のイメージとはやはり違います。
…が、一段明るい色のドアもまた「イメージと違った」となりかねないと考え、そのままでいくことました。
色って難しいですね。
うーん、でもやはり、イメージパースや仕様書の色は、サンプル通りの色にして欲しいものです。トラブルの元です。
上が仕様書、下が現場から送られてきた写真↓
やっぱり違いますよね。
撮り方が違うとまた違いますしね。
外観のイメージパースもずっとこの色でした↓
住まいの展示会に玄関ドアも展示してあればいいのに。屋根や壁と同じくらい、色の明るさや色みが大切なものだと思うんですけど…。
そうでなければ、やっぱサンプル見て決めたかったなぁ…。
当初のイメージとは違いますが、このドアの色もそんなに嫌いではないので、気持ちを切り替えたいと思います。
(ーー;)
応援おねがいします
(*´-`)σぽち
にほんブログ村
一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!
一条工務店(一戸建)ランキングへ