運転免許証を取ったのは、某女子大に入学した夏休み
すごい運動オンチ・・・模擬運転ですでにパニック
どれがアクセルで、どれがブレーキで、どれがクラッチかも分からない。
教官にあきれられた。
すべての角で脱輪、車ごとだ・・・あきれられた。
すべて、人の3倍の時間を要した。
そしやっとこ取った免許証であったが・・・・。
卒業するまでペーパードライバーであった。
帰ってきて就職するのに車は必需品ペーパードライバー講習に通った。
結婚して子どもが出来たら切迫流産でペーパードライバーに・・・
産まれた子が病院に入院してた期間が長いのでペーパードライバー・・・
二人目が生まれて、長男が療育センターに通園するようになるまで5年ペーパー
そして今、薬を飲んでいて眠くなるので足掛け4年ペーパードライバー
何のために取ったのかなあ~
でも、身分証明書代わりにはなるわね・・・
今度いつ車に乗れるようになるのかなあ~わかんない
余談ですが、私が教習所に通っていたころ、
父は心配で10円ハゲが出来たそうな