ゆっくり、のんびり、あせらずにやるしかない

波乱万丈な日々も落ち着いてきたと思っていたら
母がアルツハイマー型認知症になりました。

無事帰宅

2012年01月25日 20時10分32秒 | ひとりごと
で、お迎えが来たのは

午後5時30分頃

段々人がいなくなって
心臓バクバク

家に着いたのは6時すぎ
今も心臓バクバク
くたびれた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です

2012年01月25日 16時17分53秒 | ひとりごと
今年一番の大雪です

今病院の待合室で
迎えが来るのを
待ってます

今日は日程君を母が
送っていって
その帰り道に私を迎えに
来るんですが

大雪の除雪車が前にいて
送るのに3時間も
かかってしまい


私まだ病院なの

3時30分に電話が
やっと着いたコールで

まだ待ってる所です

バス電車だって当てに
ならないから
このまま待つわ

タクシー?
恐怖症で乗れません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり書けない

2011年09月25日 18時37分55秒 | ひとりごと

書きたいことはたくさんある

でもうまく書けない

前向きなことばかり

書いているから

本当はね・・・

悲しい事も沢山あるの

でも前みたいにここに書けない

いつまでも泣いていると

思われたくないからかな?

心の整理がつかないから

みんなに心配かけたくないから

ごめんね・・・強くなれなくて



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサレな帽子

2011年05月25日 18時01分01秒 | ひとりごと
夏用のオサレで可愛い
帽子がほしいんだけど

S、Mサイズしかない

最近頭痛持ちになって
締め付けられるような
帽子はダメなの

元々頭デカイから58以上で
ないと入らない

そこに頭痛(泣)

オサレで可愛い帽子に
Lサイズは無い

有ったとしても
デザイン色柄がどうも
オサレでも可愛くもない
妥協はしたくない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な気持ち

2010年03月20日 19時37分28秒 | ひとりごと
日程君の入所の件は
なかなか返事が来ない

やっと来週施設見学の
日程が決まっただけ

親の聞き取り調査の
日はまだ決まらない

待機児童として登録
されただけ

すぐなのかまだなのか
それすら分からない

このまま進学の手続きと
同時進行なのだ

決心したのに
ほのかな期待が
湧き上がる

毎日いつその時が
来るのか怯えてる

もう少し一緒に居たい

本当は手放したくない
でも現実はもう限界

毎日泣いている
ストレスてんこ盛り
めまいが治らない

先が見えなくて不安
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とは言っても

2010年02月25日 23時03分04秒 | ひとりごと
とは言ってもね
どんな返事が来るか
わからないから

受かった学校の
説明会&体験入学?
明日あるので参加

なんか残酷よね
入学出来ないかもなのに
日程君は行く気満々

行かせてあげたい


でも決心したの私
子離れする事になっても
後悔はしないって


こうなったのは誰の
責任でもないから

いつか離れるんだから
それがちょっと早いだけ

今いろんなところで
同時進行してる支援
ありがとうございます

心配してくれる友人
ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行準備騒動記

2009年05月27日 14時52分48秒 | ひとりごと
ところでこの修学旅行
準備でひと騒動あり

事前説明会で(母上出席)
服装について我が家は大騒ぎ
ホテルに泊まるので
ジャージはダメ
ジーパンはダメ
上着も黒紺白のみ
などなど注文がついた

日程君トイレの自立がまだ
完璧じゃないので
お着替えが必要かもで
普通の学生服のようなズボン
ありませ~~~ん

買いに行きましたよ
学生服のズボンって
高いのね・・・
伸縮性ないし・・・
あれこれ買いました

高校に行ったらどうするんですか?
なんて言われたってさ~~~
こんなことなら学生服着せて
中学部に行けばよかったよ
制服のない学校だったのよ

トイレの自立が壊れたので
普通のズボンじゃ間に合わない
だからジャージならたくさんある

修学旅行間際じゃなくて
1年前にでも言ってくれれば
練習も出来たのに(ブツブツ)

定額給付金で地デジでもと思っていたが
修学旅行準備で消えた・・・

持って行くバック通学バックは
ちょっと小さいから大き目を
着替え・パン・飲み物など
荷物が多いからなぁ~~~

買ってきて荷物点検に行くと
「大きすぎる」と言われるし

だいたいホテルに泊まる人
すべての人がちゃんとした
かっこうして来るんだろうか?
色柄の服着てくるだろう
ディズニーランドだぞ

要は先生が恥ずかしいんだろ
(ブツブツブツ)

学校の先生に振りまわされた
事前説明会に来なかった人の
子どもはジャージもいたし
ジーパンもいたぞ(怒)

集合場所の下見にも行って来た
駅南がおもいっきり変わっていて
浦島太郎になったの気分
ここどこよ?
駐車場はどこだ?
当日はタクシーで来るから
タクシー乗り場からの
道順は????
隅から隅まで歩きました
私はナビゲーター

翌日日程君をつれて
下見に行って来たし

あぁ~あ疲れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な話2

2007年08月02日 23時18分01秒 | ひとりごと
それは、先月31日のことです。

朝から恐ろしいほどの睡魔に襲われ

寝床から起き上がる事も出来ない

そんな時サッシ戸のほうから

白い煙が入ってきたのです。

その時また誰か会いに来たんだなと

なぜかそう思いました。

誰なんだろう?と思っていると

今日夕方電話が鳴って

日程君がショートスティでお世話になっている

施設の指導課長さんが亡くなったことを

知りました。

我が家の事情をよく知っていて

親身になって話をしてくれた方でした。

まだ42歳の若さでした。

亡くなったのは先月の31日未明だそうです。

心配をして様子を見に来てくださったのだと

思っています。

身近な人が亡くなるとショックです。

ご冥福をお祈りいたします。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯乾燥機

2007年07月10日 13時59分52秒 | ひとりごと
洗濯機に乾燥機機能がついたもの

宣伝してる時は便利でいいなと思った。

でも、昨年洗濯機が壊れて

新しくする時に買った洗濯乾燥機

でも、一度も乾燥機機能を使ったことは無い。

時間がかかるし

洗濯物がたくさん出る我が家では

乾燥機は別に買うべきだった。

洗濯の量が少ない家なら便利かもしれない。

我が家では多機能な電化製品は使いこなしたことは無い。

現状は除湿機がフル活動している始末であ~る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な話

2007年07月06日 21時47分37秒 | ひとりごと
それは、チャットルームで知り合ったSさんが

ガンで6月29日の夜に亡くなったことを知った

今月2日のことです。

「がーこ、がんばれ」って余命宣告されたSさんが

チャットルームに来て言ってくれた時[勇気]を

貰いました。

そんなことを、思い出しながら眠れないでいたら

一瞬、線香のけむりの臭いがしたのです。

私は、Sさんが来たんだと思いました。

「がーこ、がんばれよ。またな」って言いに

来たんだと思っています。

信じるか信じないかはみなさん次第ですが

私はそう信じたいと思っています。

もう、苦しまなくてもいい

もう、がんばらなくていい

この世での仕事を終えて

帰って行っただけだよね

いつか、また会えるよね

安らかに、お眠り下さい。

そして、ありがとう[勇気をくれて]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、はまっているものそれは・・・

2007年02月21日 20時13分54秒 | ひとりごと
携帯をFOMAに替えて、パケホーダイにしました。

そしてアプリにはまっています。

なかでも、[桃太郎電鉄中部編」おもしろい

何がって?高田を買い占めると上杉謙信が味方になったりするんです。

武田信玄・徳川家康・豊臣秀吉・織田信長・明智光秀・山之内一豊

真田雪村もいます。個性豊かで楽しいです。

そうそう、貧乏神もいます。キング・ビンボーになると厄介です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降った

2007年02月01日 08時22分46秒 | ひとりごと
今日の朝、雪が降ってあたり一面真っ白になった。

日程君と一緒に積もるかな?とわくわくしていたら

雨に変わってあっという間に溶けてしまった。残念
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマス

2006年12月28日 08時26分43秒 | ひとりごと
もうすぐ今年も終わる

今年のクリスマスは、ケーキの手作りはしなかった。

身体全体で「おいしい」を表現してくれる笑顔君がいないから

作りがいがない。

わくわくしないクリスマスだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証

2006年10月06日 21時17分31秒 | ひとりごと
運転免許証を取ったのは、某女子大に入学した夏休み

すごい運動オンチ・・・模擬運転ですでにパニック

どれがアクセルで、どれがブレーキで、どれがクラッチかも分からない。

教官にあきれられた。

すべての角で脱輪、車ごとだ・・・あきれられた。

すべて、人の3倍の時間を要した。

そしやっとこ取った免許証であったが・・・・。

卒業するまでペーパードライバーであった。

帰ってきて就職するのに車は必需品ペーパードライバー講習に通った。

結婚して子どもが出来たら切迫流産でペーパードライバーに・・・

産まれた子が病院に入院してた期間が長いのでペーパードライバー・・・

二人目が生まれて、長男が療育センターに通園するようになるまで5年ペーパー

そして今、薬を飲んでいて眠くなるので足掛け4年ペーパードライバー

何のために取ったのかなあ~

でも、身分証明書代わりにはなるわね・・・

今度いつ車に乗れるようになるのかなあ~わかんない




余談ですが、私が教習所に通っていたころ、

父は心配で10円ハゲが出来たそうな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はまっているもの

2006年06月19日 21時53分50秒 | ひとりごと
それは、タウンゲームです。

検索していただければたくさん出てきます。

そのうちの、2つ掛け持ちして遊んでいます。

それから・・・ファミコン

ドラゴンクエストしてます。

ブログもさぼり気味なのでちょっと書いてみました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする