先日16日・17日の2日間で、世界文化遺産に登録されたばかりの
富士山の登山へ、会社の方5名で行って参りました。
バスツアーなので、5合目まではバスにて移動です。
15時頃に5合目に到着したのですが、さすが世界遺産に登録された
だけあって、もの凄い登山客であふれていました^^’
16時頃からいよいよ気合を入れての登山開始です!!


ゆっくりと時間をかけて登るのですが、さすがに疲れます^^’
ですが山から見る景色は疲れを吹き飛ばしてくれます♪



約4時間強歩き続けて、ようやく8合目に到着。この日は8合目の山小屋にて
仮眠をとります。
疲れと寒さの為、夕食で出たカレーがとても身に染みて美味しかったです^^

そして深夜1時に、山頂にむけていざ再出発です!!
ご来光編へ続く…はずでしたが、再出発したあたりから小雨が降り始め、
3時間くらいかけて感動の山頂へ…着いたころには土砂降りでした^^’
なのでご来光は拝めませんでしたが、ツアー客と万歳三唱をした時に
登ったという実感が湧き、とても嬉しく、達成感がありました♪
山頂でしか売っていないというお土産だけはゲットして、約4時間かけて
下山しました。

下山後にみんなで温泉に入りましたが、達成感の後の温泉は格別に気持ち
良かったです♪
ご来光が拝めなかったのは残念ですが、5人全員が高山病にもかからずに
無事に登山成功したことが、なによりの良い想い出となりました^^
当然ながら次の日の筋肉痛は凄かったです…^^’
また機会があれば登山に挑戦し、今度こそご来光を拝みたいです♪
富士山の登山へ、会社の方5名で行って参りました。
バスツアーなので、5合目まではバスにて移動です。
15時頃に5合目に到着したのですが、さすが世界遺産に登録された
だけあって、もの凄い登山客であふれていました^^’
16時頃からいよいよ気合を入れての登山開始です!!




ゆっくりと時間をかけて登るのですが、さすがに疲れます^^’
ですが山から見る景色は疲れを吹き飛ばしてくれます♪






約4時間強歩き続けて、ようやく8合目に到着。この日は8合目の山小屋にて
仮眠をとります。
疲れと寒さの為、夕食で出たカレーがとても身に染みて美味しかったです^^


そして深夜1時に、山頂にむけていざ再出発です!!
ご来光編へ続く…はずでしたが、再出発したあたりから小雨が降り始め、
3時間くらいかけて感動の山頂へ…着いたころには土砂降りでした^^’
なのでご来光は拝めませんでしたが、ツアー客と万歳三唱をした時に
登ったという実感が湧き、とても嬉しく、達成感がありました♪
山頂でしか売っていないというお土産だけはゲットして、約4時間かけて
下山しました。


下山後にみんなで温泉に入りましたが、達成感の後の温泉は格別に気持ち
良かったです♪
ご来光が拝めなかったのは残念ですが、5人全員が高山病にもかからずに
無事に登山成功したことが、なによりの良い想い出となりました^^
当然ながら次の日の筋肉痛は凄かったです…^^’
また機会があれば登山に挑戦し、今度こそご来光を拝みたいです♪