今、自分は何をやるべきなんだろうか?
いろいろ山積み過ぎて何から手をつければいいのかちょっとわからなくなる。
とりあえず、目先の問題としてXSIを先に勉強した方がいいのか3DSMAXを先に勉強した方がいいのか…。
作業自体は現体制で良いとして、納品の形式がXSIと3DSに非対応なのはやはり痛い。
と言っても将来的にXSIと3DSMAXとMAYAがどんな形になっていくのが不透明なこの状況では安易に時間とお金を投資したくもないし…。
いい加減デファクトスタンダードが確立してもらえないものだろうか?
現状、最も理想的なのはMAXとXSIを使いこなせて、アニメーションが得意なパートナーが見つかることなんだよな。
どっかにそんなクリエイター居ないかな。
いろいろ山積み過ぎて何から手をつければいいのかちょっとわからなくなる。
とりあえず、目先の問題としてXSIを先に勉強した方がいいのか3DSMAXを先に勉強した方がいいのか…。
作業自体は現体制で良いとして、納品の形式がXSIと3DSに非対応なのはやはり痛い。
と言っても将来的にXSIと3DSMAXとMAYAがどんな形になっていくのが不透明なこの状況では安易に時間とお金を投資したくもないし…。
いい加減デファクトスタンダードが確立してもらえないものだろうか?
現状、最も理想的なのはMAXとXSIを使いこなせて、アニメーションが得意なパートナーが見つかることなんだよな。
どっかにそんなクリエイター居ないかな。