MYBLOG

歴史Blogを志向しています。このBlogのSite Masterの名前は、高木紀久です。

シリーズ惨獄死(さんごくし) 第五回

2025-02-11 19:23:40 | 残酷史
シリーズ惨獄死(さんごくし)   第五回


敗北の巻


周王、南面す。


機は熟した。周では、すでに文王は亡く、その子の武王が立っていた。彼(武王)は、その時、殷王朝を打倒すべく、軍を起こしたのである。その数、わずかに三万。対する殷王朝軍は、百万という大軍勢である。周軍を率いるのは、太公望呂尚。敵は、大兵、こちらは、寡兵である。多勢に無勢。どちらに勝敗がかたむくかは、一目瞭然のようであった。しかし...、


***


しかし、蓋を開けてみれば、結果は、周側の大勝利であった。百万の大軍をそなえた殷軍は、わずか三万の周の軍の前に一敗地にまみれたのである。殷都朝歌は、火煙につつまれ、殷の王城は、陥落した。


この時、武王は、南に面して陣を布いていた。一方、殷軍は、北に面して布陣を営んでいた、という。これが、敗北という語のはじまりである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿