Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

青一・フレンチ

2009年02月21日 23時21分54秒 | カフェ・レストラン(人間編)


お天気はいいけれど、空気は冷たい。。。

でも



梅がきれい~





お散歩中でちゅ~





憲政記念館のオオヒカンザクラはかなり見頃になってきました






ん??小鳥が花の蜜を食べてますよ

この鳥は何て名前でしょう???






この芝生はデュークのお気に入り

ボクのお庭にようこそ~





SAN カフェで一休み

デュークはpapaのダウンに入って”ぬくぬく”です




青山一丁目のフレンチレストランですぷりんぐさんご夫婦とディナー








サンルームのある雰囲気のいい店内

コストパフォーマンスは抜群ですよ

今度はランチに行ってみたいなぁ~



食後は場所を変えて表参道のBarで







 お届け物 



神戸から『紅ほっぺ』到着

ひと箱18個入り




コチラはひと箱12個入り

一粒が大・き・いーー

 

 


香蘭倶楽部・如月

2009年02月21日 07時13分48秒 | カフェ・レストラン(人間編)


午前中は

しかも久々にまとまった雨が降りました。。。

当然のことながら、朝のお散歩はキャンセル

デュークも嬉しいでしょうけど、ままも嬉しいですぅ~~~


午後からは雨も上がり、気温もぐんぐん上昇し

香蘭倶楽部のお出かけには打ってつけ

如月は神楽坂『練り屋 文楽』へ



コースの〆はご飯ではなくお蕎麦になります
(うっ、写真が無い。。。)




神楽坂・茶寮のデザート



とりあえずのビールで始まり
まま以外は焼酎に流れる中
純米派のままは高知のお酒・酔鯨をいただきました




香蘭倶楽部・北京統括部長(?)のMちゃん
北京在住なのに睦月、如月と連続出席
来月弥生まで出席予定なのは何故




お土産に可愛い”牛”さんをいただきました

何を隠そう(隠してないけど。。。)香蘭倶楽部には年女が3人いるんです
(中部地区・統括部長のRちゃんを入れるとナント4人)

金色の福袋を持ってとってもキュートなんですよ~

こんな”福”が我が家に舞い込みますように