Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

お散歩

2006年09月20日 21時49分22秒 | カフェ・レストラン(ワンコ編)


今日は良いお天気でした

日差しが強くても汗をかかなくなりましたね~

 

もうすぐお彼岸ですね~
気が付くと彼岸花があちこちに・・・・




まぶちい~




papa&ままがお出かけの時はガラスの扉越しに何か言いたげ。。。。
『どこ行くでちゅか~


 今日の一枚 



日比谷公園で見つけた木登り猫ちゃん


 

銀座和光のショウウインドー

秋ですねぇ~


さてさて夕方のお散歩で~す
ご近所のK-CHACHAでまずはティータイム

 



こちらのティータイムはワン・コインでケーキと飲み物がいただけます

コンパクトなテラスですけどワン・コインならお値打ち

次回はは夕食に伺います。

靖国神社外苑で行われている東京地酒展 

  

papaはお散歩の途中にもかかわらず一杯やっていました

田村酒造の『嘉泉』は幻のお酒だそうです


三連休・最終日

2006年09月18日 22時34分42秒 | カフェ・レストラン(人間編)


今日は朝から時折強く降りつける雨
台風の影響なのでしょうか

九州の方ではかなりの被害が出ている模様です。


そんなわけで朝のお散歩はお休みです


午後から銀座にお買い物

美味しいケーキが食べたくなり『アンリシャルパンティエ』ヘ



地下のティールームはとってもお洒落な空間


 

papaはシャンパン(テタンジェ・ブリュット・レゼルブ)にいちごのミルフィーユ





ままはマロンのグラスデザートにアップルティー

奥のグラスはモンブランアイス。
右のグラスは栗のカスタードクリームとカシスのコンポート。
左のグラスは温かなマロンスープ。
プレートにはマカロンとマロングラッセと栗の渋皮煮ものっています。

このデザートにはサプライズがございまして・・・・



温かなマロンスープの上に蓋のようにのっているチョコレートプレートが
だんだんスープの中に溶け込んでくるのです

そのチョコの上には軽く岩塩がのっています。

いただくときにはチョコを落とし込みます。

お味はしっかりマロンなんですよ


このグラスデザート、今の時期はマロンを使用していますが
1月頃からはチョコレート、春にはイチゴ、夏はトロピカルフルーツを使うそうです。

新しい発見のあるグラスデザート是非お試し下さい



お気に入りの”牛さん”が瀕死の重体なので
新しく”車さん”に登場してもらいました



さてデュークのお気に入りになれるか”車さん”





三連休・中日

2006年09月17日 20時31分17秒 | カフェ・レストラン(ワンコ編)


今日は雲の多い一日だったのでとっても涼しかったです
台風の影響で下り坂のお天気

どこへお出かけしようかなぁ~

検討の結果”広尾”でランチ決定
涼しいのでもちろんデュークも一緒です

広尾ガーデンヒルズにある『シェ 松尾』

 

気持ちいいのでテラスでランチです


 

 左 ローストロビーフサンド
右 雲丹クリームパスタ




デュークもおりこうさんでマットステイです
good boy~


広尾といえばこちらのショップ
FULLY★FULLYでお爪きりをお願いして、しばしおしゃべり
ご主人と奥様はいつも優しい笑顔で迎えてくださいます。


さて次に目指すは六本木ヒルズ


  

けやき坂から毛利庭園へ


六本木交差点から赤坂方向に行こうとしたところで
霧雨が降りだしちゃいました

雨の降り出しは午後9時頃という予報だったのに・・・・・
あ~あ・・・・

何とか赤坂のバール・デル・ソーレに到着し
一息ついたところで強く降り出しました。


 

papaはやっぱりビールを飲んでます。
ままはやっぱりデザートセット





デュークはここでもおりこうさん

雨宿りのため私達の後ろの席に座られた老婦人
デュークの存在に全く気付かれなかったようで・・・
「あらっ、ワンちゃんがいたのね~、気が付かなかったわ~おとなしいわね~」
と、お褒めの言葉をいただきました。

雨が止まなかったのでとりあえず徒歩をやめて、メトロで帰宅。

papa&デュークは改めてお散歩へ
でも早々と退散してきました。

明日はまとまった雨になりそうです



三連休・初日

2006年09月16日 21時57分42秒 | デュークとお散歩


朝のお散歩はとっても涼しかったです~
もうすっかり秋ですね

暑がりの私には半袖のTシャツを着て肌寒い程度が心地よいです

 

ボール遊びで走るデューク



               左 papa~、早く投げてくだちゃい
      中 行くじょ~~~        
右 GO


所用で麻布狸穴へ

その前にちょっと寄り道・・・・

六本木に行くと必ず寄る「GOTOフローリスト」&「LIVING MOTIF」

いつも目の保養をさせてもらってます

ランチは麻布十番へ

プラプラ歩いていたら目に付いたメニュー・・・・

激盛海鮮丼


とってもお腹がすいていたので意見の一致をみました~

一日限定10食でございます

美味しゅうございました 



夕方のお散歩に出かけたところ
九段下の交差点にこんなモニュメントが・・・・・

奉祝ムード全開です


夜は久々に25階のラウンジへ

先ずは・・・



ビールでのどをうるおし・・・・

ままはベルギービールのニュートン
青リンゴ風味でお気に入りです。




やはり2杯めはカクテルグラスで・・・・

ままはコスモポリタン
papaはマルガリータ


三連休初日終了です

 


夜店

2006年09月15日 22時24分19秒 | 出来事


朝一でちょっと所用があり出かけたのですが
MY CAR()も半袖だと寒かったです


そんなわけで出遅れてしまったお散歩

今日は久しぶりにお気に入りのカフェ、オピエドコションへ行きました



キウイスムージー

歩きつかれたので冷たい飲み物をオーダー




まま、おいちそうだね~
僕はココのお姉さんが大好きなんだ~


今夜は築土神社御祭礼の飯田町町会の夜店




楽しい抽選会や焼きそば・ビールなどの屋台がでます。

スゴイ人出でびっくりです

デュークを連れて出たのですがとても歩けません




デュークは夜店には行けず、papaとお散歩へGO



デュークはよくお腹を出すようになりました




パピーの頃はあまりお腹を出さなかったのですが・・・




たとえ、まみちゃんが居てもお腹を出し続けます(笑)



2006年09月13日 21時18分59秒 | ブリッヂ


今日は朝から雨

一日降り続く模様

もちろんお散歩はお休みです

午前中は四谷でT先生のブリッヂ教室



地下はこんな感じ
テーブルがたくさんあるでしょう~
ここがプレイヤーでいっぱいになるんですよ~




奥の部屋にはブリッヂに関する本がいっぱい
奥が深いんですよね。





雨でお散歩が出来ないなぁ~




デューク~ この場所はまみたんの場所です 

何故かまみは片手をソファーから落として寝ます


MANGIA PESCE

2006年09月12日 18時22分05秒 | カフェ・レストラン(人間編)


今日は一日雨の予報
でも朝のお散歩は何とか小一時間は歩けました


今日はカラーコーディネーターのすぷりんぐさんとランチ

原宿で待ち合わせてMANGIA PESCE

明治通り沿いでお洒落なテラス席もある素敵なレストラン

今度はデュークを連れてお食事に行きたいと思います。
夜はライティングがすばらしく、日本じゃないようだそうですよ。


先ずはオードブル盛り合わせ



少しずついろいろな種類をいただけるのはうれしいですね



左 つぶ貝と冬瓜のリゾット(まま)
        右 いかと水菜のオイルパスタ(すぷりんぐさん)


リゾットはしっかりしたお味で、冬瓜にはスープがしみこんで美味しかったです

楽しいおしゃべりに美味しいランチとっても幸せ

いつも美味しくて素敵なレストランに連れて行っていただいて有難うございます


デザートは場所を変えて・・・・
雨が降っていたのでお近くで


原宿駅にほど近い五十嵐淳子さんのティールーム・パストーン

 

ままは自家製のチーズケーキ
すぷりんぐさんはシフォンケーキ

1Fはフラワーショップ。
そのショップ内を通って、ティールームは2Fです。
窓際にテーブルが3席。中央には大きなテーブルを配してます。
いずれもガラスのテーブルなので圧迫感がありません
落ち着いた雰囲気のティールームでした。




蝉のぬけがら

2006年09月11日 14時37分30秒 | 出来事


今日は変わりやすいお天気です

明け方はかなり雨が降ってましたね~
雷も鳴ってたような・・・

夜から明日の朝にかけてはまとまった雨になる予報



まま~、雨止んでよかったねーー









植え込みのそばを通ったときに付いちゃいました
ボケボケですが夏のなごり・・・・

蝉のぬけがらです 





築土神社御祭礼

2006年09月10日 15時27分31秒 | 出来事


朝のお散歩~
べりーちゃんと2ショット






今日は築土神社のお祭り




午後から各町会神輿が何と何十年かぶりに北の丸の田安門入りをするというので
デュークを連れて神輿と一緒に練り歩きました



我らが町会『飯田町』の御神輿
北の丸仲間のマルちゃんのパパ&ママも御神輿を担いでいました。



普段は横断できないところを今日だけは御神輿と一緒に渡っちゃいます
靖国通りの車を止めちゃうんだからすごい





あちぃ~~~
お首を冷やしてくだちゃ~い


 

 時期が時期だけにこのような幟もございました~
「親王様のご誕生を心よりお喜び申し上げます」



 


田安門を出て千代田区役所方面へ移動しま~す

みなさ~んお暑い中お疲れ様ですーーー





はぁ~、僕もちかれたよ~
今日はホントあちかったんだぁ~ 

 


家具探し

2006年09月09日 22時37分51秒 | まみちゃん


昨日少し飲みすぎてしまったので、朝のお散歩にままは不参加です 
papaも結構飲んだと思うのですが強靭な肝臓なのでお散歩に出かけていきました。


今日は蒸し暑かったですね~

午後からデュークの親友マイロのお家へ
以前北の丸で写した2ショット写真を届けに行きました。



マイロのお家は三番町にあるCAFE HATOPOPPO 
ちょうどランチタイムだったのでpapaは帆立フライカレーをオーダー
ままは暑かったのでアイスコーヒーをいただきました。
カフェの中は明るい雰囲気で、海老や帆立は築地直送
赤城豚を使用したカツやソテーはオススメメニューのようです
お味がいいのであっという間に満席
また寄らせていただきます


ただいまソファーを探しております
外苑前のカッシーナをはじめAIDECまで色々見ましたが
なかなかコレというものがありません
探している時には見つからないものなんですよね~




このショップでは3年前にコンソールを購入したので行ってみました。
思うようなソファーはなかったのですが
ショップ前の植栽に興味深々
とてもお洒落で我が家のベランダにも使えそう~



 今日のまみ 


まみお姉ちゃんもブログに登場しなくっちゃね
Club Dukeだからって”まみ”が出てはいけないという法はありません
これからもどんどん登場させます




まみお姉ちゃんが出ているなら僕は寝てていいよね