おはようございます。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。
先週末は連休だったので、ペーパークラフトに挑戦してみました。
住設メーカーのTOTOさんのサイトで「住宅設備ペーパークラフト」を提供しています。
そこで、冬期オリンピックを見ながら作ってみようと思い、「ネオレストAH」の型紙をダウンロード。
家に持ち帰って、朝からTVを見ながらスタート。
思っていたよりも細かい作業が多い。私は指先が器用じゃないので、非常に厳しい・・・
のりしろの部分の切り取りが細かくて大変。
パーツを切り取るだけで昼過ぎになり、それだけで心が半分折られています。
あと、とにかく目が疲れる! 〇〇〇ルーペ欲しい!(笑)
のり付けも大変。ちょっと塗って貼り合わせ、乾くまで押さえて、またちょっと塗っては貼り合わせ・・・
完全に心が折れる前にと思い、所々手を抜いて(笑)、夜に完成させました。
画面から少し離れてからご覧下さい。
のりしろがはみ出てる・・・爪楊枝も丸見え・・・
おっと、それ以上近付かないで下さい!もっと離れて!
一応、フタと便座が上がります。
TOTOネオレストのCMに出てくるキャラのフィギュアと。
写真を撮ってみて、改めてクオリティの低さに愕然としました(笑)
やはり私には無理なようです。もう作りません(笑)
それでは今回はここまで。ありがとうございました。