皆様おはようございます。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。
今日の酒田市は雪模様です。まだ雪道の走行に慣れていないと思われますので、車の運転には
注意しましょう。
近ごろ、闇バイトによる強盗事件などがニュースになっています。
空き巣などの犯罪も耳にします。
そこで住まいの防犯対策にはどんなものがあるかをご紹介します。
・TVドアホン
・防犯カメラ
・人感センサー付き照明器具
・窓シャッター
・雨戸
・面格子
・防犯フィルム
などがございます。
今回はTVドアホンについて。
画像はパナソニックさんのTVドアホンです。
玄関チャイムと違い、ドアを開ける前に来客がどんな人物か分かるのが良い点です。
録画機能が付いていれば、留守中に訪ねてきた人も分かります。
また、外出先でもスマートフォンでリアルタイムに映像と音声で来客応対ができる機種もあります。
ドアや窓などのセンサー、防犯カメラなどと組み合わせて使うとより安心です。
また、ワイヤレスの機種ならリフォームも簡単に出来ます。
現在玄関チャイムや音声のみのインターホンの方は、検討してみてください。
それでは今回はここまで。ありがとうございました。