迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

鳩と北条(25)

2015年04月02日 | 旅打ち
はじめから読む方はこちらから…鳩と北条(1)


どこの公営競技場にもある無料給湯機。小田原競輪は小田原らしい特色を出していてグー。
ただ、よーく近づいて見ると、とんでもない事に気付く。


オレンジ?無料オレンジ?


コーヒー?無料でコーヒー?
今まで多くの公営競技場を見て回ったが、無料でオレンジとコーヒーを提供する場は初めて見た。
味は言うに及ばぬが、まぁ驚いたのなんのって。


今節の開催のみと思うが、レース終了後に1着選手がインタビュー→プレゼント配布の流れ。
投げ込みではなく、手渡し。ミニキーホルダーだった。金網で観戦してたらもらえてラッキー。
で、このキャラクターの名前は輪太郎だそうな。ン?取手のウサギ(先代)とカブっとらんか?

~続く~