本日ホーリディ。午前中に鬼買い物で午後はダラダラはいつものパターン。
お仕事のヤマ場もクリアした感じなので気は楽なのだが、資格の試験が近づいてきて、シクシクと胃が痛い。
筆記試験は6月初旬。今年最大の目標にしていただけに、意地でも取得せにゃならんのだが…
加齢からくる記憶力の劣化を感じ入るばかり。何とかせにゃいけん、どげんかせんといかん。
今年の6月1日から末日までが、私が契約しているスマホ(do●omo)の解約月。
今回この機会に、10年ちょい世話になったdo●omoに三行半を叩きつけ、simカードに切り替えようと画策中。
理由…支払い料金が高いから。
で、メアドもキャリアのメアドからG-mailに切り替えようと設定を変更中。
切り替え自体はすぐに済んだ。済んだのだが…メール着信時に差出人を表示する方法をいろいろ試しているのだが…
何をどうすれば良いのか皆目わからん。どうすりゃいいのか?
一応google先生のお導きの元、手段が掲載されたサイトは分かったのだが、何度試しても成功しない。
というか、その手段が正解なのかも怪しい。コリャどうしたもんかいね。
なんとか6月までにG-mailをスマホで使いこなせるようなニンゲンになりたいものだが、資格の勉強もあるし。
G-mailはgoogle先生のお子様なのだから、わかりやすく解説してくださいよ。お願い!google先生。いけない!google先生。
お仕事のヤマ場もクリアした感じなので気は楽なのだが、資格の試験が近づいてきて、シクシクと胃が痛い。
筆記試験は6月初旬。今年最大の目標にしていただけに、意地でも取得せにゃならんのだが…
加齢からくる記憶力の劣化を感じ入るばかり。何とかせにゃいけん、どげんかせんといかん。
今年の6月1日から末日までが、私が契約しているスマホ(do●omo)の解約月。
今回この機会に、10年ちょい世話になったdo●omoに三行半を叩きつけ、simカードに切り替えようと画策中。
理由…支払い料金が高いから。
で、メアドもキャリアのメアドからG-mailに切り替えようと設定を変更中。
切り替え自体はすぐに済んだ。済んだのだが…メール着信時に差出人を表示する方法をいろいろ試しているのだが…
何をどうすれば良いのか皆目わからん。どうすりゃいいのか?
一応google先生のお導きの元、手段が掲載されたサイトは分かったのだが、何度試しても成功しない。
というか、その手段が正解なのかも怪しい。コリャどうしたもんかいね。
なんとか6月までにG-mailをスマホで使いこなせるようなニンゲンになりたいものだが、資格の勉強もあるし。
G-mailはgoogle先生のお子様なのだから、わかりやすく解説してくださいよ。お願い!google先生。いけない!google先生。